珍しくあまり待たずに診察室に呼ばれました。何を言われるのかなぁ…。


医「具合はどうですか?」


私「あんまり変わった感じはしません。相変わらず足は浮腫んでるし、お腹はパンパンで息苦しいです。」


医「そうですか…(ふくらはぎを押さえて)そうだねぇ。まだちょっと浮腫んでるかな…体重はどうなった?」


私「こうなりました(記録をつけた紙を渡す)。」


医「うーん。あんまり減ってないですね。で、心臓ですが…何ともないですね。というより、普通よりいいくらいです。」普通って…?


私「…はい?じゃあ心不全は?」


医「ではないですね。僕の間違いだったみたいです。ゴメン。」






…これ以上の拍子抜けってあるか?!





でも疑り深くなってるワタシは更に押す。


私「じゃあお腹パンパンなのはなぜですか?」

医「うーん。検査結果からは分からないなぁ。」


その後、ベッドに横になって打診や聴診もしてもらいましたが、結局よく分からず…


医「普通に体重が増えただけじゃない?」

私「太ったってことですか?それは絶対にないです💢。食べる量は減ってますから。」


医「じゃあ胃炎かな?


い…胃炎〜?


心不全と胃炎じゃ、ナイアガラの滝くらいの落差があるんですけど?!


医「他に思い当たることもないし、胃炎でお腹が張ることもあるから、胃薬飲んでみますか?」


私「胃炎じゃなくて胃がんだったりしません?」 ←あくまで疑り深い。


医「ないない。」



そんなわけで今日の検査では原因は特定されず、先生も「うーん」を連発。まだ来週CTがあるので、それがどうなっているか見てみようということに。


私「それまでに脳みそ振り絞って考えといてくださいねニヤリ。」 ←先生に注文をつける。


今日は心エコーだけだったので、胸水がどうなってるか分からないし、腹部の状態も不明なので、まだまだ安心はできないワタシであった。



にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村