6週間ぶりの通院。CTも撮りました。結果は可もなく不可もなし…みたいな感じだったかな。正直ちょっとガッカリ。
縦隔リンパ節はこんな感じ。上から去年の6月、10月…
そして3月5日。
先生は「前回よりさらに小さくなってる」と言っていたけど、あんまりそうは見えないというか。6月と比べれば小さくなってるけど、10月と比べるとグレーのもやもやが増えてないか❓❓❓
さらに副腎はというと
6月→10月の変化は劇的といっていいくらいだったけど、さすがに同じペースで縮小はしないか。ロケットスタートしたけど早くも頭打ちって感じ❓
それでも血液検査はオールクリアで、以前脳転移したところも変化なし、新しい病変もなし。
副作用の腹痛と下痢は薬剤師外来で相談したところ、スーさんは粘膜障害が起きやすいので、腸が荒れているのではないかということです。でも対処法としては整腸剤を飲むくらいしかないそうなので、ビオフェルミンを大量にもらってきました。
スーさんや、「ボクの力はここまでです」はやめてくれよ…❓

にほんブログ村

にほんブログ村