休薬5日目。今日は前の病院に診断書をもらう手続きに行ってきました。何で今さら前の病院に診断書?

がん保険の会社から送られてきた書類の整理をしていたら「2年に1回お支払い」という文言が目に止まったのだ〜。

診断されたときに特定の額が支払われるタイプの保険だったので、1回こっきりだと思い込んでいたけど、2年後に再発したり、別のがんになったりした場合にも支払われるらしい。同じがんがず〜っと続いてる場合はどうなるのかな❓

保険会社に問い合わせてみたら、その場合でも2年に1回支払われるとのことでびっくり、初回支払いから2年後の時点で治療をしていた病院で診断書を書いてもらうよう案内されたのです。

あらま。加入する時に説明は受けたと思うけど、約款も読んでないし、ちゃんと理解できてなかったのね。もう少しで権利をみすみすドブに捨てるところだった。気づいてよかった〜爆笑❗️

初回支払から4年経っているので、「2年に1回」×2です。4年目は今の病院で迎えたので、今度の診察の時に手続きしてこよう。

保険の約款って、小さい字で難しいことがいっぱい書いてあって読むと頭が痛くなるし、加入してから何年も経ってると内容もうろ覚えになるけど、ちゃんと確認しないとダメですね。



にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村