来月、茶道部のお茶会があって、全部で4席かけるのですが、お点前さんの一人が都合がつかなくなってしまい、急遽お鉢が回ってきてしまいました。
すっかり裏方のつもりでいたので、完全に油断してました❗️代打の話が来たときは一瞬断ろうかなと思ったけど、「やれる時にやっといた方がいいんでない?」という内なる声に従って、お引き受けしました
。

過去の苦い思い出…お点前してて、ひとつ手順を飛ばしちゃったことがあるのよね〜。しかも黙ってそ知らぬ顔でそのまま続ければよかったのに、つい「あ。」と声に出してしまったのよね
〜。終わった後で、先生をはじめみんなから総ツッコミ入りました。

というわけで、今日は仕事の後で自主トレに参加してきました。
今度は間違えませんように❗️
何年も着てない着物も出さないと。腰紐とか襟芯とかどこにしまったんだっけ❓こりゃ大変だ。