今日は胸腺がんの診察日。がん友の良くないお知らせの後なので大したことないように感じるけど、自分もあんまり楽しくないお知らせを頂いちゃったよ。
月初めに撮影した造影CTの結果。「縦隔リンパ節に増大傾向の可能性あり」だってさ〜。
・4月の画像
主治医の説明によると、「小さな病変なので、呼吸のタイミングとか、CTのスライスの位置による写り方の違いかもしれない」そうです。確かめる方法としては、次回撮影して画像を比較するしかないらしい。それはそーだろね、管系みたいにカメラ入れるわけにはいかないし。そして主治医は続けた…
「増大してるとすれば、S-1に耐性がついてきてるかもしれないので、次の治療を考える時期かもしれないですね。」
あーそーですか、ついに来ましたか
。スーパーレスポンダーもここまでか?!とりあえず先日がん相談支援センターで話を聞いてきたT大病院の呼吸器内科の先生宛てに紹介状を書いてもらうようにお願いしてきた。

ロクなことない。
薬局の待ち時間に、隣にあるお寺で阿弥陀さんにご報告。蓮は全部ハチノスになり、ヒガンバナが咲いてました。