日曜日。防災の日。だけど防災めいたことは何もせず、ホットヨガに行ってきました。今日はベーシックヨガのクラスだったので、筋肉痛にはならなさそう。そして恒例の体重計測。BMIは22.64、標準体重を1.6kgオーバー。

夏なのに、食欲不振だったのに、なぜ痩せないのか?!

でも明日は病院の日。また2週間お薬の日々だよえーん。終わったばかりな気がするのに、もう2週間経つのか。またお腹Pになったらヤダなぁ…。明日はCTもあるんだよね。

デカくなってたら許さねぇぞ、コノヤロー!宿主に迷惑かけるんじゃねーよ!!


ヨガの帰りにペットのコジマさんに寄ってきた🐶。ラッキーなことにビーグルちゃんがいたので、抱っこさせてもらいましたラブ。2ヶ月の女の子。

いや〜、仔犬ってこんなにちっちゃかったっけ?!生後2ヶ月で体重は2kg弱だと言ってたな。

ウチの子は16才の男の子で13kgか14kgあったもんねぇ。抱っこするのも一苦労だったわ。抱っこというより担ぐって感じ?

↓コイツです。

ひとしきりビーちゃんをナデナデベロベロして、店員さんとお話しして、ついでにお買い物もして帰ってきたよ。

そして!ウチには今日中にどうしても何とかしたいタスクが。それは編み物❗️
8月生まれのお友達に、ひまわり🌻の花束風の小物をプレゼントしようと、だいぶ前から編んでいたのですが…なかなか上手くいかずに、解いたりやり直したりを繰り返していたら8月終わっちゃったよ。なのでこの土日中に何とかしたかった!で、できたのがこんな感じです。

花びらがピンピンのとチリチリのと2種類。白い部分は母作の敷物なのだけど、中心部分にちょうどよさげな穴が開いていたので、そこにひまわりを差して、後ろをリボンでまとめてみた。リボンを解いてひまわりを引っこ抜けばバラして使えます  ←何かに使えるのだろーか?  

私の不慣れな手芸作品だけでは申し訳ないので、別に快適お風呂タイムを楽しむためのバスソルトとアイスキャンディの形の石鹸も用意してありますが…何となく夏仕様。時期的に残念な感じは否めないけど、勘弁して下さい…。


にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村