今日のお茶のお稽古令和初のお稽古、今日から風炉(5月〜10月)です。お軸は風炉の最初のお稽古で掛けられることになっている「風動鶴帰松」(風動いて鶴、松に帰る)です。「いろいろな事を経験してまた風炉の季節に戻ってきました。新たな気持ちでお稽古に励みましょう」というような意味だそうです。鶴に松ってお正月のイメージだけど…。花札の1月の絵柄…鶴に松。お花は躑躅。花瓶には軸と合わせてか、鶴と雲が描かれています。茶菓子は若鮎。皮の中に求肥が入ってるやつ。…初夏でんなぁ。にほんブログ村にほんブログ村