今日はお茶のお稽古の日でした。お軸は「梨花一枝春」。

3月には「梅花一朶香」というのがあったけど、「花が一輪🌸」って定番モチーフなんだろうか…?
 
今回の梨花の句は、白居易が楊貴妃の美しさを形容したものだそうです。
 
てっきり五言詩の一部だと思ったら…元の句は「梨花一枝春帯雨」で、七言詩だったびっくり❗️大胆な切り取り方するなぁ。しかも長恨歌を禅語に仕立ててしまうとは。…牽強付会な気もする…。
 
ちなみに私は草書の「春」という字の書き方がずーーーっと気になってこの軸を見つめていました。
 
お花はツルキキョウと白いヤマブキでした。
白いヤマブキもあるんだねてへぺろ
 
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村