今日は鍼灸治療の日だったので、激痛筋肉痛が治った件について鍼灸師さんにきいてきました。もー嬉し過ぎて鍼灸師さんに会った途端ハグしたくなりましたが、セクハラになるのでやめといて、

「前回の筋肉痛、劇的に効いたんですけど、何がどうなったんでしょう?」

と質問。

「筋肉が凝って固くなったところが神経に触ってたんじゃないですかね〜。それをほぐして血流をよくしたから治ったんだと思います。」

というお返事。そうかー、神経が圧迫されるとああなるのか←人体実験か?!。勉強になった。

そして凝りほぐしは普段から体を動かしている人の方が効きやすいのだそうです。しつこいようですが、運動好きでよかった爆笑‼️

「おかげ様でスキーも行けました。コレ、お土産です。」

と煎餅🍘を渡す。鍼灸師さんもちょっと驚いたように、

「スキー行けたんですか、良かったですねぇ〜。もしかしたらダメかもと思ってました。」

ですよねぇ。私もダメかと思ってました。

他にも私はNMOのせいで視野に欠けがあるため、知らず知らずのうちに見やすい姿勢をとるクセがついているようで、その姿勢の崩れが筋肉の凝りや神経の圧迫につながっているのではないかという説明をしてもらい、リセットの方法も教えてもらいました。

こうしてみると、鍼灸も立派な緩和ケアの一環なんだという気がします。


🌟宣伝です🌟
東大病院の鍼灸の先生がNHKのためしてガッテンに出演されます。2/13と2/20です。興味のある方はご覧ください。


にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村