あまりの効果に驚きました。3日前のテニスで筋肉痛になったのですが、昨日は大変な一日になりました。

 

まず、朝目が覚めても右脚が痛くて起き上がれない。どころか姿勢を変えるのにも一苦労で、少しでも脚に力がかかると激痛が走る。太ももの裏に椅子のふちが当たるだけで激痛…。洋式便座に座れない。かと言って和式にしゃがむこともできない。歩くのもやっとで、傘を杖にして右脚に体重をかけないように、そ~っとカタツムリのような速度で歩くのがやっとでした。階段も手すりを握って腕の力を借りないと昇降できません。しかも右脚は真っすぐ前にしか出せない。少しでも真っすぐ前方のラインから外れて踏み出すと余分な力がかかるので、脚が耐えられないのです。足首を外向きに開くこともできませんでした。

 

これはちょっとヤバイのでは…。

 

特に強度の高い練習をしたわけでもなく、時間的にもいつもと同じくらい。人数が少なかったので、コートに立つ回数がちょっと多かったかな、程度の運動だったので、今までの経験に照らしてみても、こんなに激痛になるはずはない。いろんなことが頭を駆け巡りました…。

 

・先月の骨シンチ、「異常なし」と言われたけど、誤診だったのでは?

・激しい運動が引き金で、また何か新しい病気を発症した?

 

たまたまこの日は鍼の予約が入っていたので、「助けて~」と心の中で叫びながら病院へ。鍼灸師さんは一目見るなり「どうしたんですか?今日は具合悪い?」

 

はい。めっちゃ具合悪いです。いつもとは違った意味で。

 

かいつまんで事情を話すと、「じゃあ今日は右脚の患部にも鍼をしましょう。まずは仰向けになってください。」

 

これがまた一苦労で…。ベッドに脚が上がらない。靴も脱げない。そんなこんなでうつ伏せになるときも手伝ってもらってやっとのことで治療を終え、ついでに持参したキネシオテープで太ももからふくらはぎまでを固定してもらって帰宅。

 

…ん?ちょっと楽になってるような?

 

そして翌日(つまり今日)の朝。立てる!歩ける!座れる!しゃがめる!わ~お。スゴイ!これは絶対鍼を打ってもらったおかげだよ。鍼灸がこんなに筋肉痛に効くとは思わなかった。脚を地面に着くだけで激痛だったのが、

 

普通の筋肉痛と同じレベルになってる!

 

鍼灸師さん、ありがとう!!!整形外科には行かなくて済みそうです。あと3~4日で治りそうな予感。

 

それにしても日常の起居の動作ができないって、本当に不便で苦痛です。今は大丈夫だけど骨転移したり、運動器の神経を圧迫されたりしたら、毎日こんなふうになるのかな…。あー、先のことを考えて暗くなるのはやめよう。今は激痛の筋肉痛が治って普通の筋肉痛になったことに感謝しよう。

 

 

 

にほんブログ村 病気ブロさグ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村