アパートの大家さんに、珍しい物を見せてもらいました。
ひょえ〜。大家さんは「子どもの頃、使った記憶がある」と言っていました。私はサスガに記憶にないなぁ。昔のお札で記憶にあるのは、一万円札・五千円札の聖徳太子と、千円札の伊藤博文と、五百円札の岩倉具視まで。

にほんブログ村

にほんブログ村
板垣退助の百円札‼️
ひょえ〜。大家さんは「子どもの頃、使った記憶がある」と言っていました。私はサスガに記憶にないなぁ。昔のお札で記憶にあるのは、一万円札・五千円札の聖徳太子と、千円札の伊藤博文と、五百円札の岩倉具視まで。
百円札なんて、いつまで発行されてたんだろうなぁ〜、と思ってググッてみたら、何と驚き‼️昭和49年まで発行されてたらしい。意外と最近だった。私が生まれた年にはまだ発行されてたのね…。
ちなみに今でも100円として使えるそうです。受け取ってもらえなさそうだし、もったいないから、私だったら使わないけど。

にほんブログ村

にほんブログ村