行きたくなかったけど、父の17回忌の法要のため、お寺まで行ってきました。

 
お経をあげてもらって←かんぜ〜おんぼーさー(観世音菩薩)しか聞き取れないお話を聞いた後、和尚さんにお願いしてきました。
 
私「わたし、癌でいつ死ぬか分からないから、死んだらいい戒名つけて下さいね。」
和「どこの癌や?ワシは直腸癌でストマもあるで。」(←マジか!がん患者、多いな〜)
私「胸腺っていって、胸の硬い骨の下にある臓器です。」
和「そうか〜。しかし順番的にはワシのが先に逝く可能性高いよ。」
私「そうかも知れない(←さりげなく失礼)けど…私、名前に登という字が入ってて、みんなにもそう呼ばれてるので、戒名にもこの字を入れて下さいね。」
和「うん、まぁワシが覚えとったらな。」
 
結構ブラックな話をあっけらかんとしてきました。真面目な話もしたけどね。和尚さんだけあって人付き合い広い&死にそうな人を何人も見ているうえで
 
和「癌だけはどうなるかわからんからなぁ。檀家さんにもあと1年くらいとか言われてもう20年経ってる人いるし。」
私「余命は当たらないっていいますもんね。」
和「まぁ、仏さんからお迎えが来たら、ついていくだけや。」
私「やっぱり修行した人はちがいますね。」
和「いやー、ワシも最初の1週間は動揺したよ。」
 
…1週間で立ち直ったのか。やっぱりさすが和尚だ。
 
寺から帰った後、母と弟が父のお墓に行くというので、私はパスして…これは父との折り合いが、というより墓地という場所に行きたくなかった…近所のおばちゃんと喫茶店にお茶しに行ってきました。そこから見えた夕焼け。
 

電線が邪魔だけど、キレイな夕焼けでした。
 
 
 
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村