あーまた1週間が終わってしまった。週末の何の予定もない空白の時間が苦手で憂鬱で苦痛です。
ちょっとグチってもいいですか?ネガティヴなネタはちょっと…という方はスルーしてくださいませ。
苦手なタイプっていますよね?私もいます。押しの強い人、短気な人、それから主体性に欠ける人。
3つ目は別に自分にふりかかってこないからいいじゃん?と思われるかもしれませんが、これがふりかかってくるんですねー。自分が相手をリードしなきゃならん、ものごと決めなきゃならんという面倒くさい事態が。
病気もち、しかもそこそこ大変な(と書きますが、がんや難病ってかなり大変な、だと思う)病気を持ってる人は、普通の人より自分で受け止めて消化して決めなきゃならないことが多いと思うのです。ちょっと調子が悪い、これはすぐ病院に行くべきか?これは主治医と相談すべきことか?セカンド、サードオピニオンはどうする?治験や治療情報は?etc.
他の人が考えなくていいことまで考えなきゃならなかったりするので、はっきり言って消耗度も他の人より大きいと思う。そこへもってきて「決められない人」の相手をするのはしんどい。お昼ご飯どこに食べに行くかくらい決めて?
多分、相手には私に食べらないものがあるんじゃないか、とか、自分より私の食べたいものを優先してあげよう、という気遣いがあるんだと思います。それは、分かっているので「食事制限もないし、大抵のものは食べられるので、どこでも大丈夫です。お店は決めてください。」とそこそこ丁寧に答えます。それで察してくれ。つか、決めてって言ってるんだから、テキトーに決めてくれ。なのに「中(職場内の食堂or喫茶)がいい?外がいい?」とまた質問。どこでもええっちゅーの。暑いから中にしようとなれば「AとBとCどこにします?」とまたまた質問。(ウチの職場は食事できるところが三ヶ所ある。)だから決めてってば、めんどくさい!
週末が憂鬱でブラックのぼるが出ました。失礼しました。