☆ 9月の養生法☆ 
 月に1回養生法をお送りしています。 
日々の未病ケアにお役立てください。 

 🍁秋バテになりやすい人の特徴🍁 
 ①部屋の冷房温度は25度以下 
②飲み物に氷を入れる 
③アイスクリームやかき氷などをよく食べる 
④そうめんや冷やし中華などで食事を済ませる 
⑤部屋で過ごすときに靴下を履かない 
⑥シャワーだけで済ませて入浴はしない 
⑦運動習慣がない 
⑧冷房の効いた施設へ外出する機会が多い 

 ※上記で3個以上当てはまる方は「秋バテ」になりやすいです。 

 《秋バテ予防におすすめのツボ》 
☆太白(たいはく) 
足の内側、親指から側面をかかと方面に向かってたどり、骨の出っ張りのすぐ下のへこみ。
 弱った胃を緩やかに回復へ 

 ☆足三里(あしさんり)
 膝の外側の骨下の凹みから指4本下 
胃腸だけでなく、体を元気にする 

 🍁脾胃と肺の対策で元気な秋を過ごす🍁
 心や体がなんだか重いと感じたら、早めのケアが大切です。
 ①肺の潤い対策とストレス対策がカギ
 〜気になる症状〜
 気分の落ち込み、脱力感、涙もろい、理由もなく悲しくなる、不眠、不安、頭痛、喉の閉塞感 

 《摂り入れたい食材》
菊花茶、ジャスミン茶、アワビ、柿、ヨーグルト

 ②脾胃と肺の養生で体力アップ 
〜気になる症状〜
・脾胃
疲労感、倦怠感、体重減少、食欲不振、胃もたれ、下痢
・肺
息切れ、咳、冷え、皮膚や髪の乾燥 

 《摂り入れたい食材》
山芋、いんげん、かぼちゃ、にんじん、大豆、うなぎ、鶏肉、鮭、米、きのこ類 

 今年の夏も異常な暑さでした。 
そのため、秋は肺が弱りやすくなります。
 体のサインを見逃さず、養生をしてください。