ナカムラジュエリーのブログ

ナカムラジュエリーのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは♪

福岡は急に秋がきた感じで、夜はちょっと寒くなってきましたヾ( ´ー`)

ナカムラジュエリーでは、まだまだブライダルフェアー中です☆

今回は、エンゲージリングとマリッジリング選びについて書きたいと思います。

まず!エンゲージリング(婚約指輪)って必要なの?と言うお声を耳にしますが、正直…それがないからといって婚約が出来ないわけでも、結婚が出来ないわけでもありません。

ですが!逆に考えると、その時にしか贈る事も、贈られる事もない貴重な指輪です。

先日の記事にも書かせて頂きましたが

大切なお相手を思い浮かべながら、ご婚約指輪を選ぶ時間もかけがえのない思い出になるでしょうし、指輪は愛の証として贈られ心を深く結びつけるものです。

指輪の丸い形から、終わりのないこと、つまり永遠の象徴でもあると言われています。

『今のお二人の気持ちを形に出来る、贈るときの想いや、受け取ったときの気持ちを残せるもの』である事を知って頂けると、大切な指輪選びに関わらせて頂く私達も嬉しいです。


さて、エンゲージリング選びですが、ダイヤモンドの “4C” をご存知ですか?

ダイヤモンドのグレードには、4つの C があります。

“Colour”
カラー=色


“Carat”
カラット=重量


“Clarity”
クラリティー=透明度


“Cut”
カット=全体的な形と仕上げ


エンゲージリングとして、店頭に置いてる商品には、ほとんどの物にグレードが記載されてます。(鑑定書つき)
ですので、この4Cで、何を一番に重視するかを決めてダイヤモンドをお選び頂きますと、とても決やすいかと思います。

もちろん、デザインからお選びになるのもいいですし、必ずグレードがついてなければいけないと言う事もございません!

一番は、やはり気持ちです♡

もし
何から決めていいか分からない。

どんなのがいいか迷ってしまう。

などなど、お困りごとがございましたら、どうぞお気軽にご相談下さいませ☆