信長協奏曲、面白かったです
原作とは完全に別モノですね
原作をそのまま残してほしかった処もあったけど
これはこれで、面白いかな
帰蝶が、柴咲さんが演じるからか別人すぎて…
どちらかとゆうと、帰蝶って感じより
お市っちゃんっぽい帰蝶だなと思いましたが…
おゆきを演じた夏帆さんの方が
原作の帰蝶っぽい…
信行を演じた柳楽優弥さんが凄すぎて
あの顔芸は立派です
1話で終わってしまうのが勿体ない…もっと柳楽くんの芝居、見たかったです
孝之くん、あの存在感は流石です
小栗さん…茶髪ですか
現代からタイムスリップしてきたとはいえ、服装、髪と誰も突っ込まないのね
新井くんと西田さん
芸達者の方々が脇を固めていて
贅沢すぎる、月9です
テンポが良かったし、戦と、自刃のシーンとか残酷なシーンもシッカリ描かれていたのが、良かったです
ちょっと、原作のサブローの要素とは離れているので
ほんとにドラマ版のサブローですね
これから映画に繋がるので
どけまで描かれるのか気になります
ラストの明智光秀として生きる
これは原作っぽいのかな~
登場場面、楽しみです