津市緑の街のリトミック教室♪生演奏で音楽性豊かなお子様に!

津市緑の街のリトミック教室♪生演奏で音楽性豊かなお子様に!

津市緑の街のリトミック教室です。
生後6ヶ月くらいから、年中さんのお子様まで通っていただけます。
2021年4月に開講いたしました。

 ● たけのこにょきにょき、にょっきーん!津市緑の街のリトミック教室 

 

こんにちは、岩田佳江です。

 

5月は、たけのこの美味しい時期ですね。

 

私もたくさんいただいて、せっせと茹でました。


リトミックのレッスンも、たけのこを使って楽しみましたよ。

 

2歳さんは、ザク、ザク、ザク、ザク、ザーク、ザークと掘ります。


リズムパターンを、上手に聴き取ることができました!



 たけのこは、毎日大きくなります。

 

1日たったらにょき、2日たったらにょきにょき、3日たったらにょきにょきにょき。

 

4日たったらにょっきーん!



お腹がすいたので、お弁当を食べましょう。

 

ウインナー、りんご、おにぎり、どれが聞こえてくるかな?

 

2、3、4拍子の聞き分けが、とてもよくできるようになってきました!

 


大変!お昼寝したら、帽子がなくなっちゃった。


どこにいったんだろうね?



たけのこ掘りが終わったら、置き型のハンドベルを使って、合奏を楽しみます。


2歳さんは、ドレミの歌を覚えて、少しずつ音符も読んでいます。


この日は、ぶら下がってるレモンのレ。


きれいな音色で、演奏できましたよ!



嬉しい感想をいただいています。

 

レッスンで使った絵本に、こどもが興味を持ったので、同じものを購入しました。


いちごの絵本、かわいいですね!


家でもレッスンを思い出して、親子で楽しんでいます。

 

(1歳の女の子のお母様)     

 

4月のいちごですね。


レッスンがきっかけで、お家でも、心豊かな時間を過ごしていただけて嬉しいです。


パクッ!ってたくさん食べて遊んでくださいね。


パパが串に刺さった料理を食べていたら、隣で真似してポーズをしていました。

 

串に刺さったドーナツのド!ですね。

 

(2歳の女の子のお母様)

 

わあ、気づいて下さったママは、素晴らしいですね!


ドレミの歌は、五線を意識して、手をつけて歌っています。

 

もうすっかり、ドとお友達になれましたね。

 

皆さんも是非一度、リトミックを体験してみませんか?


 体験費用は、お一人500円です。

 

ご予約の上、お越し下さい。


大変申し訳ありませんが、満席のクラスは体験レッスンをお受けできません。


また、残席僅かのクラスも先着順になりますので、迷ってみえる方は、お早めにお申し込みください。

 

6月のレッスン
 
日曜日  2日、16日
 
1、2歳  9時30分〜10時10分
 
2、3歳  10時20分〜11時 満席
 
年少    11時10分〜11時50分 満席
 
年中    12時〜12時40分
 
火曜日  11日、25日
 
1、2歳  10時〜10時40分 残席僅か
 
2、3歳  10時50分〜11時30分
 
ベビー   11時40分〜12時20分
 
場所  トイズファームスタジオ
 

レッスンのご案内

 

お申込み、お問い合わせ

 

津市緑の街のリトミック教室

津市長岡町3060ー3

 

岩田  090-5104-8682

 

お申込み、お問い合わせ 

レッスンのご案内

 

アクセス

 

河辺町、上津部田、観音寺町、大谷町、渋見町、津新町、南が丘、久居、江戸橋、高田本山、河芸町、安濃町からも通っていただくことができます。

 

 ● 1歳からでも早すぎません!津市緑の街のリトミック教室 

 

こんにちは、岩田佳江です。

 

体験レッスン後に、多くいただくご質問です。

 

まだ1歳なので、小さすぎて、レッスンを受けるのには早すぎませんか?

 

答えはもちろん、1歳でも早すぎません、です!

 

 

実は、1歳でできることは、たくさんあります。

 

ピアノの音をよく聴いて、ピアノが止まったらみんなもストップ。

 

この活動から、聴く耳が育ちます!

 

 

音符の聞き分けもできますよ。

 

はじめは、2つのかわいいキャラクターを使って、どれかな?と当てっこします。

 

1年後には、4種類の音符が、キャラクターなしでも聞き分けられるようになります!

 

image

 

他にも、音の高い、低い、大きい、小さい、明るい、暗い、速い、遅い、など。

 

1歳でも、体を使って、表現することができるんです!

 

image

 

嬉しい感想をいただいています。

 

入会して1ヶ月たちましたが、毎回、どんどんできるようになってきて、びっくりしています。

 

こどもの成長をしっかりみれて、嬉しいです。

 

(1歳の女の子のお母様)     

 

はじめの頃は、あまり反応がよくなくて、どうかな、と思っていましたが、今思うと、インプットの時期だったんですね。

 

すっかりレッスンに慣れて、楽しく通わせてもらっています。

 

(1歳の男の子のお母様)

 

大好きなパパ、ママと過ごす大切な時間。

 

今、この時期に、しっかり基礎となる力をつけていきましょう。

 

たくさんの音楽のシャワーを浴びて、音楽が大好きなお子さんに育ちますように!

 

皆さんも是非一度、リトミックを体験してみませんか?

 

体験費用は、お一人500円です。

 

ご予約の上、お越し下さい。

 

5月のレッスン
 
日曜日  26日
 
1、2歳  9時30分〜10時10分
 
2、3歳  10時20分〜11時
 
年少    11時10分〜11時50分
 
年中    12時〜12時40分
 
火曜日  28日
 
1、2歳  10時〜10時40分
 
2、3歳  10時50分〜11時30分
 
ベビー   11時40分〜12時20分
 
6月のレッスン
 
日曜日   2日、16日
 
火曜日   11日、25日
 
場所  トイズファームスタジオ
 

レッスンのご案内

 

お申込み、お問い合わせ

 

津市緑の街のリトミック教室

津市長岡町3060ー3

 

岩田  090-5104-8682

 

お申込み、お問い合わせ 

レッスンのご案内

 

アクセス

 

河辺町、上津部田、観音寺町、大谷町、渋見町、津新町、南が丘、久居、江戸橋、高田本山、河芸町、安濃町からも通っていただくことができます。

 

 ● いちご狩りに行ったよ!津市緑の街のリトミック教室 

 

こんにちは、岩田佳江です。

 

緑の街のリトミック教室では、新しいお友達を迎えてレッスンが始まっています。

 

新学期、最初のレッスンはみんなの大好きないちごが登場。

 

いちご狩りのリトミックを楽しみましたよ!

 

 

 いちご畑へは、車に乗って出発。

 

タンバリンのハンドルで運転しますよ。

 

1歳さんでも、上手に叩くことができます!

 

 

どこにあるかな、どこにあるかな?

 

わあ、たくさん見つけたよ!

 

それよいしょ、それよいしょ。

 

音楽の強いところに合わせて、収穫です。

 

 

 カリカリカリ、リスさんがやってきました。

 

いいな、一緒に食べたいなぁ。

 

いいよ、動物さんにも、いちごあげようね。

 

 

1、2歳さんのレッスンは、毎回、楽しいストーリー仕立てで行います。

 

いちごと遊んでいるだけのようににみえますが、たくさんの音楽的な要素が入っているんですよ!

 

かわいらしい感想をいただいています。

 

いちごのリトミック、かわいくて楽しかったです。

 

家に帰ったら、たくさんお人形を集めて、はい、どうぞ、といちごをあげる真似をしていました。

 

(2歳の女の子のお母様)     

 

はい、どうぞ、と歌いながらですよね。

 

先生の真似をしてくれて、ありがとうございます。

 

卵の中から、ダチョウが出てくるレッスン、ありましたよね。

 

動物園でダチョウを見て、ドドドって歌っていました。

 

(2歳の男の子のお母様)

 

それはイースターのリトミックですね。

 

ダチョウからドドドはすごいです。
 
それに気づかれるお母様も素晴らしいですね!

 

緑の街のリトミック教室は、音楽がいっぱい、笑顔がいっぱいです。

 

優しいママやお友達と、お仲間になりませんか?

 

レッスンは始まったばかりで、5月も体験していただけます。

 

体験費用は、お一人500円です。

 

ご予約の上、お越し下さい。

 

5月のレッスン
 
火曜日  14日、28日
 
1、2歳  10時〜10時40分
 
2、3歳  10時50分〜11時30分
 
ベビー   11時40分〜12時20分
 
日曜日  12日、26日
 
1、2歳  9時30分〜10時10分
 
2、3歳  10時20分〜11時
 
年少    11時10分〜11時50分
 
年中    12時〜12時40分
 
場所  トイズファームスタジオ
 

レッスンのご案内

 

お申込み、お問い合わせ

 

津市緑の街のリトミック教室

津市長岡町3060ー3

 

岩田  090-5104-8682

 

お申込み、お問い合わせ 

レッスンのご案内

 

アクセス

 

河辺町、上津部田、観音寺町、大谷町、渋見町、津新町、南が丘、久居、江戸橋、高田本山、河芸町、安濃町からも通っていただくことができます。

 

 ● 発表会、頑張りました!津市緑の街のリトミック教室 

 

こんにちは、岩田佳江です。

 

3月24日(日)、三重県総合文化センター多目的ホールで、リトミックの発表会が開催されました。


昨年までは、ピアノ、ヴァイオリンと合同で行いましたが、今年はリトミックだけの発表会。

 

スポットライトを浴びたみんな、最高に輝いていましたよ!



プログラム1番は、ベビークラス。


パパやママのお膝でバスに乗ったり、ドレミのお山に登ったり。



ひらひらスカーフで、ちょうちょになったね。



おいしいフルーツのマラカスを振りましたよ。


最年少は1歳1ヶ月のお友達でした。

 
 2番は1、2歳クラス。

かわいい小人さんになって、お手伝いをしました。



ボロボロの靴をトントンして、ピカピカにしよう。



カタコトミシンと、シューシューアイロン、ママと一緒にできたね。


最後はママもみんなも笑顔でパチリ。

いっぱい動いて楽しかったね!

3番は、2、3歳クラス。

今回、最多の7人の出演で、おおいに盛り上がりましたよ。



広いはずの舞台が、フープの電車に乗るといっぱいに。



脱線した電車を、色々なリズムで修理します。



おいしいカレーを作るので、お野菜を収穫するよ。

玉ねぎかな、じゃがいもかな?


最後は、カレーライスのうたの合奏です。


木琴とベル、みんなで心を合わせて演奏できました。


そして4番は、ゆりあ先生のヴァイオリンとミニコンサート。

普段コンサートに行けないパパ、ママにも楽しんでもらいたくて、チャルダッシュを演奏しました。

みんなすごく静かに聴いてくれて、びっくりです。

おしまいは、会場の皆さんとスカーフを振って、どんな色がすきを合唱しました。

出演された皆さんの感想です。

 

ひとつ大きくなると、来年はあんなことができるようになるんだ、とよくわかりました。


こどもは今から、楽器の演奏が楽しみみたいです!


(2歳の男の子のお母様)     

 

おじいちゃん、おばあちゃんがとにかく喜んでくれて。


ステージでニコニコしながら動いてる姿が、かわいくて仕方なかったようです。


終わってお昼を食べながら、いっぱい褒めてもらいました。


(3歳の女の子のお母様)

 

当日、舞台に飾ったお花は、トイズファームスタジオのオーナーさんからいただきました。



お忙しい中、ご自身で届けて下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。


いつも応援していただき、ありがとうございます。


そして、出演された皆さん、本当によく頑張りました。


どうぞたくさん褒めてあげてくださいね!


4月のレッスン

火曜日  9日、23日

1、2歳  10時〜10時40分

2、3歳  10時50分〜11時30分

ベビー   11時40分〜12時20分

日曜日  14日、28日

1、2歳  9時30分〜10時10分

2、3歳  10時20分〜11時

年少    11時10分〜11時50分

年中    12時〜12時40分

場所  トイズファームスタジオ
 
 皆さんも是非一度、リトミックを体験してみませんか?

 

体験費用はお一人500円です。

 

ご予約の上、お越しください。

 

レッスンのご案内

 

お申込み、お問い合わせ

 

津市緑の街のリトミック教室

津市長岡町3060ー3

 

岩田  090-5104-8682

 

お申込み、お問い合わせ 

レッスンのご案内

 

アクセス

 

河辺町、上津部田、観音寺町、大谷町、渋見町、津新町、南が丘、久居、江戸橋、高田本山、河芸町、安濃町からも通っていただくことができます。

 

 ● ドレミのひしもち作ったよ!津市緑の街のリトミック教室 

 

こんにちは。岩田佳江です。

 

緑の街のリトミック教室では、季節の行事を取り入れたレッスンをしています。

 

3月はひな祭り。


なんだか高く積み上げていますよ。


でも、ただ積んでいるだけではありません。

 

ドレミファソラシドに合わせて、ひしもちができました!

 


レッスンでは、ベビークラスからドレミに親しみます。
 

1歳でドと違う音の区別がつき、2歳では音符が読めるようになりますよ。

 


音符の長さも、体で動いて覚えます。

 
そろーり、そろーり、三人官女は二分音符。
 
みんなで見つけられたね。
 


 あられとひしもち、どちらもおいしそう。


3歳では細かいリズムの聞き分けもできるようになります


春は出会いと別れの季節。

遠くにお引越しされるお友達とお別れです。

思い出がいっぱいで、寂しいです…

みんなでお写真を撮りました。

どうぞお元気で、これからも音楽を楽しんでくださいね。


 嬉しい感想をいただきました。

 

姉も弟もお世話になりました。


先生のおかげで、2人とも幼い頃から楽しく音楽に触れさせてもらって、感謝しています。


どうぞお元気でお過ごしください。ありがとうございました。

 

(2歳の男の子のお母様)     

 

 発表会前で、リハーサルや本番など、毎週のようにリトミックがあって娘が喜んでいます。


レッスンが大好きで、ものすごく楽しみにしています。


(3歳の女の子のお母様)

 

そして、新しい出会いは、春の体験会で。

 

残席が少なくなってきましたが、まだ受付中ですので、迷ってみえる方はお早めにお申し込みくださいね。


体験レッスン会
 
3月17日(日)   9時30分〜10時10分
 
3月19日(火)   9時30分〜10時10分
 
場所  トイズファームスタジオ
 
対象 2024年4月2日に生後6か月くらいから2歳になられているお子さん
 
 皆さんも是非一度、リトミックを体験してみませんか?

 

体験費用はお一人500円です。

 

ご予約の上、お越しください。

 

レッスンのご案内

 

お申込み、お問い合わせ

 

津市緑の街のリトミック教室

津市長岡町3060ー3

 

岩田  090-5104-8682

 

お申込み、お問い合わせ 

レッスンのご案内

 

アクセス

 

河辺町、上津部田、観音寺町、大谷町、渋見町、津新町、南が丘、久居、江戸橋、高田本山、河芸町、安濃町からも通っていただくことができます。