有志会員として所属している
自衛隊支援団体で研修がありました。
場所は横須賀地方総監部です
まず國見幕僚長の講和を聞き、
その後、護衛艦の見学へ。
この日は佐世保から、
AOE-426 補給艦おうみ
が来ていました。
そしてこちらは横須賀の
AOE-423 補給艦ときわ
やっぱり、ましゅう型は大きいですね!
そして今回の研修は、
FFM-2 護衛艦くまの
実は、FFMに初めて乗艦したんです

残念ながら撮影箇所は限られていたため、
写真が撮れたのは本当にわずか。
ステレス性が高く作られているため
艦の内部に装備が隠されていました

このあとタグボートで
港内クルーズの予定だったのですが…
生憎の強風で中止に。
今日一番の楽しみだったのに残念
総監部に戻り、中を案内いただきました。
これは伊藤総監のけん玉。
特技なんでしょうか??
続いて屋上へ。
ヴェルニー公園の明かりが綺麗です。
おうみも負けていませんね!!
研修後は、平安閣で忘年会。
普段お話しすることの出来ない方と
たくさん交流ができました!!
出会いに感謝です
