はじめまして!!
神奈川県在住のnaoです。
令和4年度から、
●海上自衛隊横須賀駐屯地
基地モニター(令和4・5年度)
●陸上自衛隊久里浜駐屯地
駐屯地モニター(令和4年度)
の委嘱を受けることになりました。
そもそもモニターって何するの?
そんな感じですが、委嘱終了時には、
今よりも自衛隊に対する理解を深めていけたらと思っています。
まずはモニターを申し込んだ経緯について。
父が海軍・海上自衛隊が好きなため、我が家にはたくさんの関連本があるのですが、
私自身は、まったく興味がありませんでした。
しかし、
横須賀に寄航していた護衛艦いせを見て、
「こんなにカッコイイのか!!」
と、数年前に衝撃を受けたことから興味を持ち始めました。
Wikipedia
ここ最近、自衛官の方と知り合う機会があり、
ますます自衛隊の魅力を感じ、色んなイベントを調べていたときに、
横須賀地方総監部の基地モニターを見つけて申し込んだのが始まりです。
その申込み書類が、久里浜駐屯地の広報担当の方の目に留まったようで、
兼任させていただくこととなりました!!
全然知らないことだらけの私なので、
モニターとして、どこまでお役に立てるか分かりませんが、
疑問点は率直にお伝えし、役割を全うしたいと思います