,アーキエイジ RMT



任天堂によればWiiソフトは290万本、DSソフトは360万本が売れ、2月に売れたソフトの10本中4本は任天堂ハードのタイトルだったということです

独立系の調査会社NPDグループが発表した2月の米国ゲームハード売上によれば、Wiiが43万2000台、ニンテンドーDSが58万7600台と引き続き任天堂ハードが好調で、合計で100万台を超えました

また周辺機器も好調で、Wii向けは170万台、DS向けは120万台が売れたということです



任天堂オブアメリカ上級副社長セールス&マーケティングのCammie Dunaway氏は「この好調はホリデーシーズンで終わることがなく、私達はこれからも続いていくと期待しています

そのほか、PLAYSTATION3は28万1000台で、Xbox360は25万5000台という結果でした

私達はコアゲーマーからカジュアルゲーマーまで全ての人に訴求できる業界で最も強力なラインナップを揃えています」とコメントしています

,FF14 RMT

AQインタラクティブは2008年3月に発売予定としているニンテンドーDS向け『ブルードラゴン プラス』のティザーサイトをオープンしました

シャッフルダンジョンというタイトルは色々と想像させるものですが、どんな作品になるんでしょうかねえ?

続報が届き次第お伝えします

どのようなゲームになるのか、更新されるのが楽しみになります



またAQインタラクティブでは『AWAY シャッフルダンジョン』のティザーサイトもオープンしています

こちらは可愛らしいイラストの主人公たちやキャラクターたちのイラストを確認することができます

ロゴが掲載され、Flashの表示では「今度は戦争だ!」という文言が見られました

ロゴはほぼXbox360の前作を踏襲した形になっています

,FF14 RMT


4種類1セット(150マイクロソフトポイント)

●“キャラクターアイコンパックA”
中心的な存在となるキャラクタ6人のゲーマーアイコンが収録されている



●“テーマA”
メインキャラクタとなるカペル、アーヤ、シグムントのイラストによって構成されたテーマ


6種類1セット(100マイクロソフトポイント)

上記のダウンロードコンテンツで、Xbox 360のダッシュボードを『インフィニット アンディスカバリー』一色にしてみるのもいいだろう

スクウェア・エニックスは2008年8月21日(木)、9月11日(木)発売予定のXbox 360『インフィニット アンディスカバリー』のダウンロードコンテンツ“テーマ”と“ゲーマーアイコン”を配信開始した


本作の最新情報は、公式ブログ「インフィニット アンディスカバリーのアレやコレ」にも随時掲載されていくので要チェック

なお、今後も新たなコンテンツ配信が行われるとのことなので、お見逃しなく

ラインナップは以下のとおり



(C)2008 SQUARE ENIX CO.,LTD./Microsoft Corporation. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc.



今回のダウンロードコンテンツは、Xbox 360をインターネットに接続して利用できるXbox Liveマーケットプレースにて配信されている



『インフィニット アンディスカバリー』は、『スターオーシャン』や『ヴァルキリープロファイル』シリーズなどで培われたリアルタイムバトルを、フィールド切り替え無しで楽しめるRPG

パラメータ制御の「RPGとしてのバトル」の特徴を持ちながらも、アクションゲーム感覚のゲームプレイを堪能できるのが特徴だ