●メーカー:ユニットコム(Faith) ●ブランド: ●ゲーム推奨認定:? ●購入特典:,Diablo3 Gold? ●キャンペーン:直販サイトからの購入で2万円値引き(2月24日1:00まで) 新製品の概要 製品名:BTO標準構成価格:21万9800円(税込)  ユニットコムが,In Win Development製PCケース「Dragon Rider」採用のゲーマー向けPC計5モデルを,同社の運営するPCショップ,ugg ムートン?Faithで発売した。全モデルでマルチGPU構成を採用する,ハイエンド指向のラインナップとなっている。  最初に紹介するのは,「GeForce GTX 580」のSLI構成と「Core i7-2700K/3.5GHz」の組み合わせを採用したゲーマー向けデスクトップPC。  キャンペーンを利用すればBTO標準構成価格で20万円以下となるので,GeForce GTX 580のSLI環境をなるべく安価で手に入れたいなら一考に値するだろう。 BTO標準構成の主なスペック 製品名:BTO標準構成価格:24万9800円(税込)  「PASSANT Ex i72700KZN/SLI DR2」をベースとして,「Radeon HD 7970」のCrossFireX構成へ変更したモデル。  PASSANT Ex i72700KZN/SLI DR2とのBTO標準構成価格差は3万円なので,Radeon HD 7970のCrossFireX構成にこの分の価値を感じられるかどうかが選択のカギとなるだろう。 BTO標準構成の主なスペック 製品名:BTO標準構成価格:25万9800円(税込)  Radeon HD 7970のCrossFireX構成を,「FX-8120/3.1GHz」と組み合わせてきたモデルだ。FX-8120のCPU性能はCore i7-2700Kよりもかなり低いため,(BD-REを搭載するという違いはあるにせよ)基本スペックがそれほど変わらないPASSANT Ex i72700KZA/CFX DR2よりBTO標準構成価格が1万円高いというのは,率直に述べて理解しがたい。 BTO標準構成の主なスペック 製品名:BTO標準構成価格:31万9800円(税込)  GeForce GTX 580のSLI構成と「Core i7-3960X Extreme Edition/3.3GHz」という組み合わせを採用したモデル。Intel製SSD「SSD 520」の容量120GBモデルをシステムドライブとし,データドライブに容量2TBのHDDも搭載するなど,かなり豪華なハードウェア構成になっている。  BTO標準構成価格はさすがに高めなので,人は選ぶだろう。 BTO標準構成の主なスペック 製品名:BTO標準構成価格:33万9800円(税込)  「PASSANT Ex i73960XGX/SLI DR2」のGPUを,Radeon HD 7970のCrossFireX構成に変更したモデル。GPU以外のスペックは同じなので,最高性能にこだわるならこちらを選ぶことになりそうだ。 BTO標準構成の主なスペック
関連トピック記事: