柧━博`ムショウ2011の会期初日となる9月15日,コーエーテクモの各出展タイトルを紹介するステージイベント「コーエーテクモゲームス ラインナップステージ」が開催された。これから発売される新作や,この場で初めて披露されたタイトルなどもあり,今後のコーエーテクモゲームスの展開が丸分かりといった内容である。  このステージで初めて明らかになった「三國志12」と「FabStyle」については,すでに別途記事で紹介している。本稿ではその2作を含め,ステージで紹介された今後リリースされるタイトルを見ていこう。 関連記事: 関連記事: ■「真?三國無双6 猛将伝」 プラットフォーム: 発売時期:2011年9月29日発売予定  これ単体でも楽しめるが,「真?三國無双6」と組み合わせればもっと楽しくなる追加ディスク。「郭嘉」「王異」「ホウ徳」という3人の新武将が登場するほか,ro rmt,過去作のバトルをリメイクした“レジェンドシナリオ”を収録。シナリオをクリアすることで,自らの“居城”を発展させることが可能だ。「MIXJOY」は,ストーリーモードの全シナリオですべての武将を選べるようになり,さらに画面分割による二人同時プレイとオンライン協力プレイが可能になる待望の新機能だ。 ■「NINJA GAIDEN 3」 プラットフォーム: / 発売時期:2012年春発売予定  驚異的な身体能力を持つスーパーニンジャ“リュウ?ハヤブサ”を操るバイオレンスアクション。“殺戮の凶手”の呪いを受けたリュウ?ハヤブサは,人を殺せば殺すほどその右腕が疼き,自らをも苦しめていくことになる。“ダークヒーロー”っぷりは健在で,今作では,刀で敵を骨ごと断つアクション“断骨(だんこつ)”を搭載。  従来のゲームモード“ニンジャスタイル”に加え,サポート機能が充実した“ヒーロースタイル”を選択でき,こちらはアクションゲームが苦手な人でも楽しめる内容となっている。難しいと評判のシリーズだが,リネージュ2 RMT,今回はアクションの腕に自信がない人でも楽しめるのだ。 ■「真?三國無双 NEXT」 プラットフォーム: 発売時期:2011年12月17日発売予定  PlayStation Vitaが発売される2011年12月17日に,ローンチタイトルの一つとして無双シリーズも登場。Vitaの新機能であるタッチ操作やジャイロセンサーなどをフル活用しており,直感的なアクションが可能となっている。無双シリーズのファンのみならず,Vitaという新ハードの実力を見極めるという意味でも興味深いタイトルとなりそうだ
関連トピック記事: