ガーラジャパンは本日(2012年7月25日),同社が2012年内のサービス開始を予定しているMMORPGの最新情報として,8月に実施予定のクローズドβテストに登場する3つの職業,rmt,「ウォリアー」「ガンナー」「マジシャン」らが装備可能な武器の特徴を公開した。各職業には2つずつ武器が用意されるほか,「ノーマル」「エリート」「レア」「エピック」という4つのレアリティが設定されており,同じものでもレアリティによって基本性能や見た目が変化するという。また,武器によって使用できるスキルは異なる。
株式会社ガーラジャパン(本社:柧┒紲i谷区 代表取締役社長:金 志芸)が運営する、PC向け無料オンラインゲーム「SEVENCORE(セブンコア)」にて、本日、公式facebookを更新し、武器に関する情報を公開致しましたのでご案内致します。
SEVENCORE公式facebook上にて、本日は、武器に関する情報を公開致しました。
なお、今夏にクローズドβテストを開始すると発表しておりましたが、8月のクローズドβテストのテスター募集開始に向けて、現在最終調整を行っております。募集開始につきましては、詳細が確定次第、改めて発表させて頂きます。
※募集開始時期は調整により変更となる可能性がございますのでご了承下さい。
アイテムに関する情報:
今週はクローズドβテストで使用可能な3職業の武器に関する情報を公開致しました。
■ウォリアー武器
?大剣(画像上)
重量感のある姿は対峙する者に威圧感を与えます。攻撃速度は遅いものの、HPや防御力などを挙げるパッシブスキル、ヘイトを増加させる範囲攻撃を多数揃え、防御に特化したウェポンです。パーティのタンク役に最も最適といえるでしょう。
?ソード(画像下)
二本の剣を使用して多様なスキルを放つ事ができるのがソードです。攻撃速度に優れ、クリティカル率を上昇させるパッシブスキル、自身の受けるダメージの何割かを相手に反射するスキルなど攻撃方面に特化したウェポンです。
■ガンナー武器
?ランチャー(画像上)
大きな闵恧菙长司绚い蚨à帷⒁粨谋貧ⅳ喂膜窍嗍证蚍鄢Zします。スキルの大半に詠唱が必要であり、単体対象のスキルが多数を占めますが、一撃の威力が大きいため、パーティ後方からの遠距離攻撃に特化したウェポンです。
?デュアルガン(画像下)
短い闵恧味∪を用いて、素早い動きと連射で敵を翻弄します。命中と移動速度を増加させるパッシブスキルや移動しながら放つ事ができるスキルが多いため、敵の攻撃を避けながら距離を保ち攻撃をする技巧的なウェポンです。
■マジシャン武器
?スタッフ(画像上)
多くの範囲攻撃と状態異常攻撃を与えるスキルを有します。それぞれのスキルには詠唱時間とクールタイムが必要となりますが、攻撃威力が高く、ランチャーと比べ複数の対象に攻撃をすることが可能なウェポンです。
?ワンド(画像下)
短杖で移動しながら魔法を放ち敵に対します。デュアルガンと同様に大半のスキルが移動しながら放つ事ができるため、相手から離れながら攻撃を繰り返す技巧的なウェポンです。
また、全ウェポンの中で唯一補助魔法を有し、バランス型ともいえるウェポンです。
武器のレアリティについて
ノーマル<エリート<レア<エピックの順に、武器にはレアリティが存在します,DarkBlood RMT。
※レアはレベル50以上の武器にのみ存在し、エピックはレベル100以上の武器に存在します(エピックは現在未実装です) 。
レアリティが高いほど、同じ名称の武器でも基本性能が上昇し、ゲーム内のイメージが変わります(ノーマルとエリートは若干の差となりますが、エリートの方が明るく表示されております)。
<武器の装備イメージ>
ソードの場合:
ランチャーの場合:
ワンドの場合:
※現在開発中の内容となります。実際の挙動とは異なる可能性がございますのでご了承下さい。
セブンコア:
関連トピック記事:
株式会社ガーラジャパン(本社:柧┒紲i谷区 代表取締役社長:金 志芸)が運営する、PC向け無料オンラインゲーム「SEVENCORE(セブンコア)」にて、本日、公式facebookを更新し、武器に関する情報を公開致しましたのでご案内致します。
SEVENCORE公式facebook上にて、本日は、武器に関する情報を公開致しました。
なお、今夏にクローズドβテストを開始すると発表しておりましたが、8月のクローズドβテストのテスター募集開始に向けて、現在最終調整を行っております。募集開始につきましては、詳細が確定次第、改めて発表させて頂きます。
※募集開始時期は調整により変更となる可能性がございますのでご了承下さい。
アイテムに関する情報:
今週はクローズドβテストで使用可能な3職業の武器に関する情報を公開致しました。
■ウォリアー武器
?大剣(画像上)
重量感のある姿は対峙する者に威圧感を与えます。攻撃速度は遅いものの、HPや防御力などを挙げるパッシブスキル、ヘイトを増加させる範囲攻撃を多数揃え、防御に特化したウェポンです。パーティのタンク役に最も最適といえるでしょう。
?ソード(画像下)
二本の剣を使用して多様なスキルを放つ事ができるのがソードです。攻撃速度に優れ、クリティカル率を上昇させるパッシブスキル、自身の受けるダメージの何割かを相手に反射するスキルなど攻撃方面に特化したウェポンです。
■ガンナー武器
?ランチャー(画像上)
大きな闵恧菙长司绚い蚨à帷⒁粨谋貧ⅳ喂膜窍嗍证蚍鄢Zします。スキルの大半に詠唱が必要であり、単体対象のスキルが多数を占めますが、一撃の威力が大きいため、パーティ後方からの遠距離攻撃に特化したウェポンです。
?デュアルガン(画像下)
短い闵恧味∪を用いて、素早い動きと連射で敵を翻弄します。命中と移動速度を増加させるパッシブスキルや移動しながら放つ事ができるスキルが多いため、敵の攻撃を避けながら距離を保ち攻撃をする技巧的なウェポンです。
■マジシャン武器
?スタッフ(画像上)
多くの範囲攻撃と状態異常攻撃を与えるスキルを有します。それぞれのスキルには詠唱時間とクールタイムが必要となりますが、攻撃威力が高く、ランチャーと比べ複数の対象に攻撃をすることが可能なウェポンです。
?ワンド(画像下)
短杖で移動しながら魔法を放ち敵に対します。デュアルガンと同様に大半のスキルが移動しながら放つ事ができるため、相手から離れながら攻撃を繰り返す技巧的なウェポンです。
また、全ウェポンの中で唯一補助魔法を有し、バランス型ともいえるウェポンです。
武器のレアリティについて
ノーマル<エリート<レア<エピックの順に、武器にはレアリティが存在します,DarkBlood RMT。
※レアはレベル50以上の武器にのみ存在し、エピックはレベル100以上の武器に存在します(エピックは現在未実装です) 。
レアリティが高いほど、同じ名称の武器でも基本性能が上昇し、ゲーム内のイメージが変わります(ノーマルとエリートは若干の差となりますが、エリートの方が明るく表示されております)。
<武器の装備イメージ>
ソードの場合:
ランチャーの場合:
ワンドの場合:
※現在開発中の内容となります。実際の挙動とは異なる可能性がございますのでご了承下さい。
セブンコア:
関連トピック記事: