こんにちわ、綱島です
今日の大阪は、久々に晴れです
朝はちょっとパラパラしてたけど、今は見事に晴れてます
さて、今日はちょっと変わったライン加工をご紹介です。
「MAD EMPERORS」さまのユニフォームです

こちらのユニフォームはEUGENEのEM-501S ライアンオープンシャツ
このタイプのシャツ自体が結構おしゃれなデザインになっているんですが、袖ラインを見てみて下さい

広げるとこんな感じ

シャツの生地の切り換えし(色が変わっている部分)の上の黒の部分にだけ、ゴールドの4mmラインを2本加工してるんです。
ガツガツした自己主張はないですが、かなりの存在感で、全体のイメージを引き締めてくれてます。
まぁこの加工ができるのは、シャツの生地が切り換えしになってる事が条件なんですが。
当社EUGENEでは基本的にはデザインの制限のようなものはなく、御相談頂いて可能であればお作りさせて頂くというスタイルなので、どんどん新しいデザインが出来てくるんですね
今キセが担当させていただいているチームさまにも、めちゃくちゃこだわってるすごいユニフォームがあるので、それも早くご紹介したいです
では、今日はこの辺で



野球ユニフォームはEUGENEまで!!

今日の大阪は、久々に晴れです

朝はちょっとパラパラしてたけど、今は見事に晴れてます

さて、今日はちょっと変わったライン加工をご紹介です。
「MAD EMPERORS」さまのユニフォームです


こちらのユニフォームはEUGENEのEM-501S ライアンオープンシャツ

このタイプのシャツ自体が結構おしゃれなデザインになっているんですが、袖ラインを見てみて下さい


広げるとこんな感じ


シャツの生地の切り換えし(色が変わっている部分)の上の黒の部分にだけ、ゴールドの4mmラインを2本加工してるんです。
ガツガツした自己主張はないですが、かなりの存在感で、全体のイメージを引き締めてくれてます。
まぁこの加工ができるのは、シャツの生地が切り換えしになってる事が条件なんですが。
当社EUGENEでは基本的にはデザインの制限のようなものはなく、御相談頂いて可能であればお作りさせて頂くというスタイルなので、どんどん新しいデザインが出来てくるんですね

今キセが担当させていただいているチームさまにも、めちゃくちゃこだわってるすごいユニフォームがあるので、それも早くご紹介したいです

では、今日はこの辺で




野球ユニフォームはEUGENEまで!!