

前半終了、0-1で国士舘大学がリードしています。
前半、国士舘大学のペースで試合が展開しました。
迫力のある攻撃でゴールに迫り、前半33分、ゴール前の混戦から押し込み先制しました。
明治大学もがんばっていますが、イマイチボールをキープできず、苦しくなるとGKへバックパスするシーンが目立ちます。
和泉選手は、1年生ながら明治大学のトップ下のMFでプレイしてました。
ボールを持ってからの突破力は相変わらずですね。
しかし、先輩に遠慮しているのか、ドリブル突破すれば面白い場面でもワンタッチで見方にパスすることが多かったですね。
遠慮しないでもっと積極的に攻撃してほしいです。