既にお出掛けから4週間ほど過ぎてしまいましたが、先日また長居植物園へ行ってきました
当日の予報は雨模様でしたが、結果的に時折晴れ間もあって暑かったです
今回は紫陽花を楽しむのが主目的ですね
ホテルのデイユースを利用して、お出かけ前のチェックです。
半袖ですけど、外出時は腕を出す勇気がないので薄手のカーディガンを羽織ります
さて、長居植物園で最初に見たのは花菖蒲です。
結構咲いていましたけど、ピークは過ぎているかなぁという感じでした
睡蓮は少し離れていて、自撮りではちょっと遠いですね
ダリアはいい感じで咲いていました
クマバチが飛び回っていたので撮ったのですが、動きが早くて撮影は大変です。
紫陽花はかなり広い面積でたくさん咲いていました。
広いけど人も多くて、なかなかゆっくり自撮りという訳にはいかないです。
油断して数ヶ所ほど蚊に刺されてかゆいかゆい・・・
花色がたくさんあって、雨が似合う花なのに華やかで良いですね。
お昼ご飯は、植物園から出て針中野駅に向かう途中のお店に入りました
大衆食堂みたいな感じで、老夫婦がやっているのんびりしたお店です。
だし巻き卵がメインのおかずで美味しかったです
この後、天王寺ミオに行ってお買い物をしました。
半袖ブラウスを追加したかったので、結構悩みながらも何とか購入しました
通販と違って、実店舗だと素材感や色合いなどがわかるのが良いですね。
結構歩き回ってクタクタだったので、お買い物の後すぐにホテルに戻りました。
何枚か撮影したので、適当に貼っておきますね
ここ最近は、猛暑か大雨かという極端な天候が多いです
次回はお出掛けするにしても真夏なので、熱中症には要注意ですね