みちる4x歳 女装始めました -18ページ目

みちる4x歳 女装始めました

普段は男性として生活しており、2019年の夏頃から月に1回程度女装をしています。
内容的に不快感を覚えるようでしたら、迷わずスルー願います。

先月の後半に止止呂支比賣命神社へ行ってきました神社

なかなか難読な名称ですが「とどろきひめみことじんじゃ」と読みます。

元々は住吉大社の摂社だったようです。

 

さて、今回はこんなコーデです照れ

本当はサンダルには生足が良いのでしょうね。

でもそれでは男っぽさが丸見えなので、ハイソックスで誤魔化してますキョロキョロ

 

 

いつもの場所から南海高野線に乗って6駅ほど先の沢ノ町駅で下車します電車

各駅停車は空いているので気楽に乗れますね。

神社へは駅から徒歩3分くらいなので、酷暑でも無理なく移動できます。

それでも日傘は必需品です傘

 

境内はこじんまりしています。

鳥居は渋滞気味の幹線道路沿いにあるので、自撮りするには少々目立ちます口笛

運転手からガン見されるのが嫌なので慌てて撮りました。

でも鳥居をくぐると人はあまりいないので、ゆっくり自撮りできますねウインク

 

 

御朱印をいただきました。

 

 

この時点で午前10時半頃だったのですが、気温は30度をかるく超えていたと思います滝汗

涼みたいのもあって徒歩5分くらいの喫茶店に行きました。

まだモーニングをやっていて、軽く食べたかったのでありがたかったです。

ちなみに私はどんなに暑くてもホットコーヒーですコーヒー

 

 

この後は天王寺に移動して軽くお買い物です。

詳細略ですが、次回のお出掛けで使うアイテムなどを購入しましたTシャツ

 

もう屋外行動は厳しい気温だったので、元の場所に戻ってのんびり過ごしました.

 

 

今回のお出掛けは以上です。

 

この夏は猛烈に暑いので、昼間の行動主体の私にはかなり厳しいです叫び

行動は午前中に済ませ、午後はのんびり涼しい場所で過ごすのが無難ですね。

A面で熱中症という事態だけは避けなければ、というところですね爆弾