減らないんです。
戻らないんです。
そもそも、妊娠21週でお腹が張り、子宮頸菅長が28㎜になり、それから37週になるまで安静生活で殆ど動いてませんでした

なんとか入院は免れましたが、張止めの薬のんで家でゴロゴロしてました。
それまではフルで働き、夜勤もやり、基本仕事中は座ってゆっくりする事はないので、結構な運動量だったと思います

それがいきなり安静で、一日中ゴロゴロしてるのに食事は変わらないんですから、体重…
増えますよねー!

結局、出産までに15㎏増えました…
普段仕事で、
「妊娠前の体重が○○でBMIが○○なんで、+○○㎏までに押さえましょう。」
なんて妊婦さんたちにお話ししていたとは思えない…この有り様…
只今-9㎏。
まだ6㎏ついたまま…

完全母乳です!
食事もカロリーにすると2000kcal/日前後です。
でも戻らないのは、きっと筋肉が落ちて代謝が落ちたのと、運動量の少なさ…
やっぱ運動するしかないのかな

分かっちゃいるけどってやつですね

因みに、腰回し、腹筋、次男ダンベル挙げ、半身浴、を出来るときにやって、
食事は、ご飯は発芽玄米。
おかずは、基本植物性たんぱく質と野菜、たまにお肉です。
時々、パン、チョコ…
これがいけないのかな

でも間食ゼロはストレスたまりますよね~
ドカ食いはしてません

長男の時は健康妊婦で産休入るまで普通に仕事してたし、産休入ってからは1日3時間はウォーキングしてて+9㎏でした

妊娠前の体重戻るまでは1年以上かかって、1年5ヶ月で仕事復帰してさらに-3㎏と妊娠前より痩せました。
今回も仕事復帰して、強制的に運動量上がったら痩せるかなぁ…( ;∀;)
でも、もしそれで痩せたとしても、それまでの間このブヨブヨの体で過ごすのは耐えられない

やっぱり、もう少し運動量上げて筋肉つけて代謝が上がらないと…ですよね。
早く妊娠前の服が着たい

ネットで『産後ダイエット』って検索すると色々出てきますが、いい方法あったら教えてください

切実だ~
