無事、3人ともかなり復活し、

本日から子どもたち2人は登園!

結局、土日+平日+土日=9日間もお休みした・・

 

わたしも、

発熱チャート表に伴い、

本日から仕事してOKなので、

在宅勤務開始しました~

 

 

 

 

 

 

第二の地獄

 

咳!

 

咳!!

 

咳!!!

 

 

解熱と並行して、

もう、とにかく咳がひどいです魂が抜ける魂が抜ける

 

夜も咳で起きちゃうし、

むせると吐いちゃうんです無気力

 

 

先ほど、インフルエンザ判定を貰った

小児科へ行ってきたんですが、

「お母さん、インフルエンザって熱って思われがちなんだけど、実は咳が長引くんだよね~」

と言われました。

 

子どもも含め、

わたしも全く同じ咳。

 

ドフドフとした湿った

深い咳。

 

「コロナになってから、全世界的に咳止めが不足してるんだよね~。実はコロナも結構咳出るからね」

との話。

 

咳止めもらいに来たんですけど~

咳止めないのか~

 

 

 

 

 

 

処方は漢方で

 

で、

結局処方は漢方になりました。

 

※「五虎湯」という漢方が処方されました

 

わたし、

風邪引くと大抵咳がひどくなる→副鼻腔炎になる、っていうパターンが多いです。いつもメジコンっていう強めの咳止めを出してもらうことが多いのですが、実は飲んでもあまり治った実感もなく。

なので、今回漢方でトライできて良かったです昇天

身体への負担も少なそうだし。

 

 

副鼻腔炎で使われる、

カルボシステインとトラネキサム酸も処方してもらえて良かった。

しばらくこれを飲んで様子を見ようと思います。

 

診察料:640円/調剤料:640円

 

 

 

来週2回ほど出勤予定で、

夜はもれなく食事会もセットになっているので、それまでにはある程度治さねばグー

 

 

ちなみに結局、

夫は1人感染しませんでした~

昇天昇天