明けましておめでとうございます
まさかの、
実家で、サブスマホの楽天モバイルが圏外に...
どんだけ田舎よ ←
Wi-Fiない実家の
おかげで、ブログも更新せず、
脱スマホできました
ということで、
本日帰京しました
今回の冬休みは、
12月25日~1月4日までの11日連休。
(12月27.28.29日は有給)
実家には、
12月26日〜1月3日まで滞在しました。
今回は、本当にどこも出掛けず、
ひたすら自宅で過ごしました。
(1度だけ交通公園に短時間お出掛けしただけ。買い物も行かず)
コロナ禍で自粛って言うより...
ただ出掛けるのが面倒くさく、
ただひたすらに疲れていた・・・
夫は毎年来ないので、
むしろワンオペ育児で実家の方が疲れるかも
5日から仕事なので、
珍しく早めに本日3日に帰京し、明日はスタジオアリスに新春フォトを撮りに行きます
少しだけ渋滞もありましたが、
ガッツリな渋滞には巻き込まれず、
15時前には帰宅し、最近ずっと遅寝だった子どもたちは、17時に夜ごはん、18時にお風呂、19時台にはベッドへ誘導し、早めに寝かせました。
次男(1歳10カ月)が1時間半くらい車で寝てくれたとはいえ、やはり2人男の子と移動するのは疲れる
長男はこれがあったから、何とかもったけど、
やはり、じっとしていられない
次男の暴走を止めるのが大変でした。。
毎回、本当に帰省が疲れるなあ。
(お父さん!毎回送り迎えありがとう!)
今回の、お正月、
忙しくて毎年必ず買う、カニ、いくら、ウニ、すき焼き肉、などなどを用意する時間がなく、
カニがない正月なんて!
と思っていたら、ありがたいことに、親戚からタラバガニとズワイガニとさらに、数の子もいただき、それなりに豪華に。
すき焼き肉などはあらかじめ母が用意してくれていたので、ちゃんと美味しいものはたくさん食べられました
ヨカッタ、ヨカッタ。
無理に早寝させなかった子供たちは、どんどん寝るのが遅くなり、大みそかは過去最高23時まで起きていた2人。
子どもって眠かったら勝手に寝るんじゃないのね・・
むしろ楽しそうだったよ
寒かったけど、お庭でそれなりに遊べたし、
結果、ゆっくりできて良かったかな。

リモヲのmy Pick