次男が熱で、
2日前から保育園を休んでいます。

2日前長男だけ登園させたら、
まさかの保育園から電話があり、

「次男の熱の原因が判明するまでお兄ちゃんの登園もNG」
とのこと。


保育園アプリのドキュメントを確認して、そんなリリースなかったから登園させたのに( ; ; )

宣言中はそんなルールだったけど、宣言解除後も持続していたみたいで。
 

ひとまずまた夫がお迎え。

ママ、パパともテレワークだったので、会社は休まず、2人で仕事をしながら、代わる代わる何とか子どもたち2人をみました。

一昨日、夕方病院に連れて行き、
‘扁桃腺が真っ赤っか’
と言われました。

病名つけるなら扁桃腺炎からくる風邪による発熱かな、とのこと。
お兄ちゃんの登園許可も貰いホッ。

念のため溶連菌とアデノウィルスも検査しましたが、陰性でした。

コロナに至っては、子供の感染はほぼ親からだし、親が元気で、保育園でバタバタ感染者が出ているならともかく、出ていないし、感染者数も下火だし、問題ないでしょう!

との診断でした。

昨日からお兄ちゃんは無事登園しました。

 



しかし、今回、熱がすごい。
一昨日はMAX39℃
昨日は40℃
今日も39.5℃。


つらそうで眠れないので、
いつもは飲まさないカロナールも飲ませてます。
しかも6時間くらいできっかり切れて、眠たいけど眠れなくてグズるので、6時間毎に飲ませちゃってる;

 

熱が下がるとウトウトするけどすぐに起きちゃう。

日中も全くベッドで寝れません。
久々に夜中ずっと抱っことかしてます。
寝不足やばい。。

 

明日土曜日だし、また病院かなー・・・

と思っていたら、

ようやくさっき熱が下がった模様。

ひっさびさにベッドで30分以上寝ています。

 

ベッドで寝てくれることがどれほどありがたいか笑い泣き笑い泣き

 

下がるときって急に下がるんですね。

夕方まで、39.5℃くらいあったよ?

 

 

結局、火曜の夜に発熱して、

水・木・金と保育園をお休みして、金曜日の夜にようやく熱が下がりました。

 

結局、ママもパパも仕事は休みませんでした!

会議ばっかりのパパに代わり、

個人的にはわたしは仕事しながらよく頑張った ←

ホント、在宅勤務じゃないと実現できないことよね。

 

今日なんて抱っこしながらPC打つのは本当につらかった・・

(しかも、座った瞬間グズるのよね、なんでよ。)

おんぶも拒否だったよ。なんでよ。


 

本当熱が下がって良かった。。