先日、わたしの誕生日に長男(5歳)とデートしてきましたハート

 
わたしの誕生日当日に有給を取って、みなとみらいへ。
 
ランドマークタワーの展望台は、誕生日当日、本人が無料なんです。
で、同伴の息子も未就学児なので無料。
 
2人とも誕生日が近いので、
2人でお誕生日バースデーケーキお祝いということでデートしてきました。
(次男はお留守番で普通に保育園に行きました)
 
バースデーケーキピンクドーナツドーナツショートケーキ
 
まずは、展望台の予定でしたが、
着いて早々「アイスが食べたい!」というので、
マークイズのサーティーワンでアイスを食べ、
(フードコートだったので、桜木町に着いて最初に買ったドーナツもここで食べ、結局お昼ごはんこれで終了)
 
その後は、横浜美術館(いま長期改修中)の前の、水の出る噴水で
遊ぼうと思ったら、なんだか休憩中(水出てない...)。。
 
「もう、いいよ、つぎ行こうよ」という、オトナな発言に助けられ、
本命のランドマークタワーへ。
 
待ちどころか、チケット売り場に誰もいない。
ガラガラ。エレベーターも独占でした。
 
梅雨の晴れ間で、暑いくらいで、見晴らしもよく、最高でした!
車がトミカみたいだね、と話しました。
上から見ると、みなとみらいから、赤レンガ、大さん橋、山下公園までよく見えました!
氷川丸の小さいこと!ピンクマカロン
 
 
が、5歳児男の子。
一通り見たあとは、
歩くと動くプロジェクトマッピングの床画に夢中。
ずっと、「スーパーゲッコースピード」と言って走ってました(パジャマスクより)
 
私だって遊びたいのに、
「ママは、ま、携帯でも見ながら待っててよ」と枠外に追い出されました。
 
なんで?チーン
 
でも、目の届くところにいないとだめみたいで、
そういうかわいいところはまだまだかわいい5歳児ですちゅー
 
赤ワイン白ワインロゼワインシャンパン
 
そのあとは、展望台にソファー席があったので、
カフェの売店で私はアイスコーヒーを買い、景色を見ながらすすりました。
 

 
むすこは、ガチャガチャのトミカを4回もやりました。
(案の定2回でやめる、3回でやめる、という話が揉める笑い泣き
3回でやめると思ったら、もにょもにょ4回やりたいと言い始め、
もう誕生日だしいいや!と思ってやらせたら、4回目がかぶってポンプ車が出た。
で、こういうこともあるのか...と、なぜだか悟り、もうやりたいと言わなくなった。
こういうことも起きるのかと現実を知った模様)
 
ソファ席の後ろも、階段状のベンチになっていて、
ほとんど人もいないし、騒いでもOKな雰囲気だったので、
ガチャガチャのトミカで遊んでいてくれました。
おかげで、コーヒーが飲めましたロゼワインピンクマカロン
 
 
なんだかんだで結構滞在して楽しみました。
 
月曜日だし、コロナ禍だし、すごく空いてましたね。
ベンチやソファもゆっくり座れて良かったです音符
 
 
本当はワールドポーターズの誕生日特典を受ける予定だったのですが、まさかの、息子が「あまり歩きたくない」発言。。
 
わたしは、ワールドポーターズのテディーズビガーバーガーで
ハンバーガー食べる予定だったのにハートブレイク
ハワイアンタウンで、ハワイの妄想する予定だったのにハートブレイク
 
仕方ないから、ラッシュに巻き込まれる前に、
15時過ぎには桜木町を出ました。
 
自宅には16時過ぎには到着し、
久々に次男(1歳)のお迎えへ。
 
帰宅は早かったけど、子連れだとこんなもんでしょうか。
でも楽しかったハート
 
オモチャ屋に行っていたら、きっともっと帰宅は遅くなっていそう。
(しかも手ぶらでは帰れない)
いつまで一緒にお出掛けしてくれるかな~唇
母はデートうれしかったぞー。
 
来年もデートできるかな??ハート
 

 

いきなりフラッと入った鉄道模型のお店で、電車買うと言い出しで、

騒いでなかなか危うかった。。抱っこで、駅まで行くことで難を逃れた。。。

電車別にそんなに好きじゃないじゃん・・

 

 

これら3つは持っております。。

 

 

 

こんなんあるのね。

機能性はどうなのか。