1y1m16d
=13m16d(410d)
慣らし保育6日目。
先週の金曜日からはじまった慣らし保育。
ようやく1週間終わりました。
入園式
1日目:1時間
2日目:1時間
3日目:2時間
4日目:2時間(休む)
5日目:2時間ちょい
6日目:3時間ちょい(~お昼ごはんまで) ←いまここ
途中、お熱はさんじゃったので、少々ずれましたが、
本日、お給食デビュー。
案の定・・
完食!!
やっぱりそうだよね~
母は分かっていたよ。
今日は8:30~12:00まで預かりだったんだけど、
もう久々のひとり時間がうれしくて。(夫も久々出勤で文字通り自宅にはわたしひとり)
でも、送り帰りに買い物、洗濯、離乳食のストックづくり、掃除・・
あっという間の3時間。
シンデレラタイムはあっという間だわあ。
時間が決まっていると、
だらだらの私もテキパキ動けちゃうからアラ不思議。
うちの息子、朝預けるときこそ2~3日は泣いたけど、
日中は全く問題なくて、ふんふん!って楽しそうにあそんでいるみたい。
初日こそ、預け1時間の間泣いたりしてたみたいだけど、おそらく2日目くらいにはもう慣れたっぽい。
今朝なんて、預けるときついに泣かなくなった。
長男が、「〇〇ちゃん泣かないですね」って言ってたもんね。
月曜日、またお昼までで、おそらく慣らし保育8日目あたりからは、そこそこフルでいけそうな予感。
これで夢のひゃっほーいタイムが訪れる
ひとまず食べログのgo toポイント使って、
豪華なひとり焼き肉ランチに行ってやろうかと思っています
いひひひ。
楽しみじゃ
リモヲのmy Pick