1y0m7d
=12m7d
昨日、牛乳デビューしました。
フォローアップミルクが底を尽きそうなので、満を持しての牛乳デビューです。
小児科に少し温めた方がお腹壊さない、と言われたので、
レンジでチンして、少し冷ましてからコップであげました。
普通に、ゴクゴク飲みました
本日、サンプルで貰ったフォローアップミルクの最後の1袋を飲み切ったので、本日ミルク卒業記念でございます
お風呂上りにいつもミルク100mLあげていたので、
明日からはどうしようかなあ。
哺乳瓶で牛乳?
コップで牛乳?
お茶にシフト?
最近は、風呂上り、ごろんさせて、哺乳瓶持たせて、ひとりで勝手に飲ませていたのですが、(風呂上り大人は忙しい!!)途中で飽きてしまい、起き上がって座っているときもありました。
そろそろ成長的にもミルクはいらないのかなー?
長男のときって、どうしてたっけ?
忘れた
長男は生後9カ月で保育園に入れたので、園主体で結構生活リズムが整えられた気がする。
入園したての頃は園でミルクも飲んでたしなー。
しばらくは様子見ながら、可能ならお茶にシフトしていこうと思いますー。
これが本当に神だった!
1日100mL飲ませるだけなら、1袋がちょうど1か月でなくなる計算。
フォロミの前は、はぐくみを愛用♡
これもゴミが出ないし、缶みたいに1か月以内に使い切りで焦らなくていいし最高だった!
リモヲのmy Pick