10m10d(314d)

 
明けましておめでとうございますお年玉
 
大晦日は手巻き寿司、
元旦はすき焼きを食べました。
 
あとは、毎日
カニ、ウニ、イクラ、ずっと食べてます。
 
 
はい、子供がいると
正月らしいこと出来ていません〜
 
今年はコロナ禍で、
初詣も自粛しました門松鏡餅
 
箱根駅伝すら見ていません〜
 
姪っ子、甥っ子が
今日帰ったので、ようやく少し落ち着きました。
やっぱり私一人で子供4人みるのは結構キツイ笑い泣き
 
 
食に走る正月です。
 
 
 
 
一昨日ミルクを飲み切りました。
思い切って、昨日からフォローアップミルクに切り替えました。
 
お気に入りの森永のはぐくみエコらくパックから、引き続き森永のチルミルのエコらくパックに。
 
これ本当にいい!!
 
400g×2パック入りなので、
毎日100mL飲ませるとちょうど1か月でなくなる計算。
大缶だと800gで1か月以内には飲みきれないので、これが本当にちょうどいい。
しかもゴミがほぼ出ないし。
 
これ飲み終わる頃には1歳になり、牛乳が飲めるようになるので、ミルクは卒業予定。
 
ミルクってフェードアウトの仕方が難しいですね〜
毎日飲んでたミルクを、
今日からお茶!!って言っても
泣くのは見えてるし難しい。
 
フォローアップミルクって
コップで飲んでもいいんですってね。
 
少しずつコップに移行して、哺乳瓶も卒業かな。
 
あぁ、赤ちゃん期が終わる笑い泣き
さみしいぃぃぃぃ笑い泣き
 
 
そんなこんなで、今年もよろしくお願いいたます桜絵馬