昨日の記事、アメトピに掲載されたみたいです。

アクセス数が多いわけだ・・

 


 

昨日抜いた親知らず。

経過をメモしておきたいと思います。

 

昨日抜いた親知らず、痛くて眠れないかと思ったら、、

 

全然寝れた!!

何なら抜いたことちょっと忘れてたw

 

 

14時過ぎに帰宅後、

15時頃と21時頃にロキソニンを飲みました。

 

我慢できない程の痛みではなかったけれど、このあと痛みが強くなるのが嫌で、本格的に痛み出す前に内服。

 

あまり暴走するとよくないと思い、

3連休の中日だけど、大人しく子供と共に22時前には就寝。

 

ロキソニンが効いたのか、

痛さで目が覚めることはありませんでした。

 

 

 

星気を付けたこと

 

・風呂は浸からずシャワーのみ

・食事は優しいもの。私はいつもよりくたくたに煮た寄せ鍋食べました鍋

・抜いた側でなるべく食事しない

・早めに休む

・うがいは、極力そうっと。クチュクチュくらい。

・抜いた当日にリテーナーする(歯科矯正済の人のみ)

 

 

血餅という、抜いた後にできる血の塊が肉や骨となるようで、それが取れてしまうとドライソケットの原因になる模様。

 

ネットには血餅がはがれないように、抜歯当日は歯みがきしないように、という記事を見かけましたが、私の抜いた院では、'普通に歯みがきしていい'と指示を受けました。

先生によるのかも。

 

 

今日、消毒に行ってきたのですが、

特に問題なさそうだったので、

このままあまり激しいうがいはせずに歯みがきしたいと思います。

 

リテーナーも特に傷に触れている感じはしないので、しばらくは、毎日付けようかな、と思います。

 

 

ちなみに、顔は結構腫れていることに気づきました ←え、遅い。

ボコっと骨が腫れている感じで、しこりがある感じ。

そのしこりを外から触ると結構痛いハッ

明らかに抜いた右側だけ、ぼこっと腫れてます。

 

どうせ、マスク生活なので気になりません。

どうせ、育休中だし・・

どうせ、すっぴんだし・・・

・・・。

 

 

あとは、来週抜糸です。

このまま痛みが出ないといいな~

 

 

メモ:

お会計 160円