
7m24d(237d)
連日の「夜中の1~2時間ごと起き」で、
絶賛寝不足~
金曜の夜なんて、
夜更かししているところにちょいちょい起きるので、
寝るタイミングを逃して朝の6時くらいに寝た~
二度寝で何とか生きている感じです・・
なので、
昨日から添い寝はじめました
ベビーベッドに寝かす→起きる→パイ+抱っこで部屋徘徊、寝かしつけ→ベビーベッドに寝かす→起きる
このループに疲れた。。
もう、添い寝なら
ほにゃほにゃ泣いたらすぐ添い乳できるので、
もう、思い切って添い寝しちゃおうと。
添い乳すれば、すぐにまた寝るし。
ただ、いまキングサイズベッドで息子(4歳)と寝ているので、
ベビーがプラスされることにより、3人で川の字で寝ることに。
赤ちゃんが寝相のわるい息子に蹴られないように、
とりあえず、私が真ん中で添い寝してます。
(ベビーはおちないように壁側)
今後、
寝室事情をどうにかしたいと思っている
(長男は夫と2人で寝て欲しい)
ので、また何か策を考えないとな~
添い乳が癖になり、3歳過ぎまで授乳していた長男のことがあるので、今回はできる限り添い乳しないで、起きて授乳しようと思っていたのですが、なかなかうまくいかないです~~
離乳食56日目
玉ねぎ New!
バナナ New!
$あかちゃんグッズ$
↓4年前に出産したときは、これが主流で、
絶対次に産むときはこれを買う!と決めていたのに、
新生児の時はよく寝たから買わなかったやつ~
↓"背中スイッチ"で検索すると最初に出てくる、ねんねクッション。
4年前は嵩のある立派なクッションだったのに、今は布団に進化してた~
これ絶対いいじゃん~
↓布団のやついいな~