
7m17d(230d)
最近は、片手抱っこもつらくなってきて、
生後1カ月で購入したこちら👇もきつくなってきました。
肩で8kgを支えるのは厳しくなってきて、
腰で支えるタイプの、すでに持っている抱っこ紐を使い始めました。
それに伴いおんぶデビュー。
やっぱりおんぶだと家事できるので最強ですね。
が、
息子は長らく抱っこに慣れていたので、
絶賛おんぶ拒否中。
おぶると結構全力で暴れます。
それでも、がしがし家事したり、ドンドン足音荒めに歩いているとそのうち根負けして寝てくれますが。
黄昏泣きの時と夕食準備が大体かぶるので、おんぶしながら料理、そのまま、おんぶしたまま長男(4歳)にごはん食べさせてると、まーじ疲れますw
しかも、ローテーブルで正座。
なんなら+わたしも一緒に食べてるしね。
ちょいとカオス。でも、今だけだと思うとがまんできます、笑。
離乳食49日目
鶏肉のささ身 New!
はじめてのお肉は鶏のささ身肉で。
今まで、シーチキンとかも食べていたので、触感が似ているだろうし、なんなく食べれました。
少しずつ食材が増えてきたので、
あとは、卵黄とうどんが課題かな?
近いうちにあげてみよう!

※添い乳エンドレスがつらくておしゃぶりを突っ込むも全力で拒否。