そういえばお盆休みでしたね...

 

金曜日に近くのショッピングモールに行ったら、やたら人が多くて、なんで?と思って気づいた...

 

育休ヤッホイ中だし、

夫も特にお盆休みという概念のないオフィスなので(好きな時期にリフレッシュ休暇として休みが取れるシステム)、今回は特にこの時期に休みは取りませんでした。

 

よって、普通の平日&普通の土日!

長男(4歳)も普通に保育園に行きました。

 

 

よって、今回のお盆休みの思い出はなし!

昨日、今日、と息子は海に行ったくらいかな?

 

 

日中行くのは暑すぎてヤバいので、

今日も16時過ぎに海に行きました。

 

水着で行って水着で帰ってくるシステム。

マンション1Fにシャワールーム完備なので、

砂をおとしてから部屋に上がってきてもらいます。

 

 

 

最初、都内からマンション見学に来たとき、

ウェットスーツで、上半身脱いだ裸の状態で、サーフバイク(サーフボートを横に乗せられる自転車)に乗っている人を見たのはなかなかの衝撃でしたが、もうすっかり慣れてしまいました。

 

うちの近所レベルなら普通にビキニで自転車に乗っているお姉さんはいます。

男の人も、基本海パンで全身ビショビショで自転車に乗っている。。

慣れとはおそろしいものじゃ。

 

 

写真見る限り人もまばらそうですね。

 

暑すぎて、次男(生後5カ月)と私はお留守番。

 

コロナ禍の影響で、

今年は、鵠沼(江ノ島のところ)も海の家が1軒も出ていないそうで。

そんな夏初めてですよね。

 

プールも営業していないし、

こんなに静かな湘南の夏って今までなかったんじゃないでしょうか。

 

そっか、本当だったらオリンピックもやっていたのか。。

いろんな意味で、特例な夏って感じですね。