
4m24d(145d)
ミルクのやめ時で悩み中…*・
いま1日1回、お風呂上がり、
寝る前に100mLくらい飲ませていますが、
私としては面倒くさいし、できればまた完母に戻したい…
1回のために哺乳瓶消毒も面倒だし、
何より1人で子ども二人をみているときのバタバタと言ったらない!
夫がいない時二人同時風呂の時とか、風呂上がりは戦争です…
今週、100、80、60、50、
(昨日に至ってはナシ!)
と減らしてきてみたのですが、
なんだか、
夜中に起きる回数増えた⁉︎
メンタルリープも重なってるから
もはや分かりませんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
一昨日50飲ませたあと明らかに足りなさそうで、ウトウトしたあとグズグズだったから結局50足してしまった!
昨日に関しては、夫がみてくれていて、お風呂前に搾乳160飲ませたと言ってたので、風呂上がりはそのままミルクなしで。
夜中は2、4時に起きますた…orz
(そのまま眠れなくなり今に至る)
やっぱりミルクの方が腹持ちいいのかなぁ。
ー
サンプル等のいただきもののミルクがどっさりあって、
それで回していたのですが、
こういう時に限って、あとちょっとしかミルク在庫がない!
いま使っている、100mL使い切りのスティック状か、ほほえみキューブか、はたまた小缶か(大缶だと計算したら絶対に1カ月で使いきれない)
どれにしたらよいかミルクジプシーです。
まずは、ミルク断ちできそうかもうちょいチャレンジしてみます( ✌︎'ω')✌︎