2m13d(73d)

 

なんだか外がとーっても明るい!

と思って見たら月がとても綺麗でした星空

 

フラワームーン(満月)の日だったようで、

フラワームーンって何?って調べたら、毎月満月の日は名前がついているんですね(*´˘`*)

 

今日は肌寒かったですが、

5分、つきを眺めたら少し気分がすっきりしました。

(旦那のイライラとか、、旦那のイライラとか・・w ←)

 

さて、最近気づいたのですが、

息子は昼間もよく寝る。

 

逆に言うと、ゴキゲンの時間がまだ少ないw

 

昼間も大体寝ています。

リビングにゴロンさせても、20分も持たずにふえふえ言い出します。

メリーや、おもちゃや、おうたかけてもダメですね。

 

もうちょっとひとりで遊んでくれたら家事がはかどるのになあ( ˙▿˙ ; )

 

長男の写真を見返してみたら、この頃はすでにメリーにノリノリで、めちゃ笑っていたので、性格や個人差もあるんでしょうね。

 

 

今日からまた夫は仕事なので(と言ってもリモートワーク)、1人で子供2人をみてましたが、やっぱりカオス!

 

起きて、洗顔していたら、

長男:おしっこー

 

おしっこ終わって、おまる片付け、朝ごはん食べようとしたら、

次男:ぎゃー(泣)

 

さ、次男は抱っこ紐で寝たから朝ごはんの続きでも食べるか、

洗濯機:ぴろろろりーん(洗濯完了のお知らせ)

 

仕方ない、次男抱っこしながら洗濯干して、さ、朝ごはん食べるか、

長男:ママ~、はさみであそびたーい(ジョリジョリ)

 

ママ:ギャーハッ

ど、どこ切っとんじゃームカムカ

 

すでに2時間経過。もう昼・・

わたしの朝ごはんはどこへやら。

 

 

日常とはこうやって過ぎていくものです。

 

今日は、夫が午前休で病院に行っていたので、

帰りにランチをテイクアウトしてくれて、午後の仕事のはじめまで、1時間くらい子供をみてくれたので、まだなんとかランチを食べることができました。

(食べかけの朝ごはんもここで食べる)

 

2人育児奥が深そうです。