
2m5d(65d)
ご近所の氏神様へ初宮参りにに行ってきました。
今日は、とってもいいお天気!
明後日、お世話で常駐してくれていた実母が
自宅へ帰ってしまうので、
せっかくなので家族皆でお散歩へ行くことに。
実は、新型コロナウィルスの影響で、
寒川神社へのお宮参りができずにいます。
なので、お宮参り行ってみる?という話になり、
本当の意味での自宅近くの'氏神様'へのお宮参りをすることになり行ってきました。

急きょ決めたので、
夫がテイクアウトの昼食を買ってきてくれたのを待って、
自宅で食事を済ませてから行ったので、
出発は15時過ぎになりました。
出掛ける前に空気を読んだむすこは、
ぶぶぶっ
と自宅でうんちをしてくれました☺
バギーに乗せましたが、
泣いてしまったので、スリングで抱っこ。
着いたら、寝いていた息子を起こし、
母が持参してくれた祝い着を着せました。
とても小さな神社なので、
祈祷などはできませんでしたが、
きちんと参拝できて、気持ちがすっきりしました。
―
神社の前の自販機でみんなでコーヒーブレイクしたのですが、
このご時世、
お宮参りのあとの会食や、喫茶店のお茶などが気軽にできなくなって、
自販機だったけど、
わたしは、なんだか気持ちがほっこりして
うれしい気持ちになりました。
ちなみに、私はカフェオレ、
長男はいちごみるくと、ピーチネクターでした。
(まさかの2本飲み!)
氏神様、息子をどうぞよろしくお願いいたします。