2m0d(60d)
祝!生後2ヵ月。
息子が生まれてから2か月が経過しました!
今日の湘南はとても晴れていました。
産まれた日と同じ、晴れ渡る空!
おめでたい主人公はおばあちゃんと
自宅でお留守番してもらって、
長男と一緒に海に行ってきました。
海に行くつもりはなかったのですが、
公園で散歩していた息子が
”お砂場いく”
と言うので、砂場の方に向かおうとしたら、
違う方向へずんずんいく..
あれ?と思っていたら、海に向かっていました。
どうやら、
お砂場=砂浜
だったようです。
確かにとーっても広いお砂場だもんね(*ˊᵕˋ*)
先週末パパと来て、たのしかったようです。
久々の海は気持ちよかったです。
新型コロナウィルスの影響で、
駐車場も閉鎖されているので、地元民だけで、
しかも、2mどころか10mくらい人と接近することはないので、久々にのんびりできました。
(しかし相変わらず変な帽子、変なメガネ、マスクの怪しいスタイル)
海は春の色になっていました。
ママも久々にリフレッシュ!
ビーチまですぐのところに住んでいてよかった。
―
あと、
重たい腰を上げて、
今日予防接種の予約をしました。
今回はギリギリにならないようにスケジュール組みたい...

【最近のできごと】
✴4,550g
✴目が合う
✴クーイングはじまる
✴右のこぶしを舐めはじめる
✴グズグズが増えはじめる
✴おっぱいを吸うのがじょうずになる
✴泣き声がパワフルに
✴【オムツ】2ヵ月少し前にSサイズへサイズアップ
✴顔や首の乳児湿疹おちつく
✴頭に脂漏性湿疹はじまる(かさぶた)
✴ベビーカーでおさんぽデビュー
―
ここ数日、昼間のグズグズがとってもふえました!
寝たかな、と思ってベッドに下ろしても5分後に急に泣いたり、
あんなに好きだったおしゃぶりも拒否したり。
昼間はあまり泣き止まず、
抱っこ紐やスリングを使っても、しばらく泣いています。
寝たな、と思ってベッドに下ろしても
10分も持たないので、だったら
抱っこのままでいいや、と抱っこしていると
何もできないし、身体つかれますね。
(+長男のお世話ができない)
とっても良く寝る子で、ベッドに置くと勝手に寝てくれていたので、
久々に赤ちゃんの洗礼を受けています、笑。
オムツ替えたし、お腹いっぱいだし、暑くないし、
もう、理由はなにー!ってなるやつね。
まずは、気持ちをおちつけて、
いまだけの赤ちゃん期をたのしもうと思います☺
【写真】
安定のおふるで、ピンクを着させられる息子。