今年は、例年よりは早く皇大神宮へ初詣に行くことができました
もともと行く予定はなく、
りもーるが通院しているアレルギークリニックが
予想のほか早く終わり、行く予定だったイベントも
電話したら先着順で終わってしまっていることが分かったので、
急きょ初詣に行くことにしました

歩いていくつもりでいたら、たまたま停車しているバスを見つけ、
藤沢駅からT-SITE行きのバスに初めて乗車しました。
その車内でウトウトし始めたりもーる。
T-SITEの硬いベンチに寝かせても起きる気配がないので、
急きょスタバへ!
※ここのスタバはゆっくり大人な雰囲気で、
蔦屋書店も併設されているので、本を読みながら時間潰しができます。
夫が運よく広めのソファ席を確保してくれたので、
そちらへ移動。おろしてもスヤーッと寝てくれたので、
大人は急きょ本と共に優雅なコーヒータイム

その後、思ったよりも早く、むくっと起きましたが、
寝起きもぐずぐずすることなく、ぼーっとして天井を見たり、
おひざに甘えてきたりして、すこぶるいいこ!
その後T-SITEで少し遊んで、メインの皇大神宮様の初詣へ!

ずんずん自分の脚で階段を上がる姿に成長を感じました。
昨年はベビーカーで来たのにな~
御札もいただき、帰ろうとしても、まったく帰らない!

息子は、いまとっても”石”が好きなんです。
神社なんて石が敷き詰められているので、まさに石天国!
ハーレムとばかり、石を触ったり、寝そべったりしておりました。
これも今だけ(?)と思うと微笑ましくなります。
昼寝によって時間がおしたので、
今日はカステラ銀装には寄らずに、しまむらで息子のパジャマを見て(結局、買わず)
ラーメンを食べて帰りました。
皇大神宮さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。