【2014年10月12日-10月18日5泊7日】
最終日のディナーはルースズクリスで。
最終日のディナーはルースズクリスで。
ハワイに来たら必ず1度は訪れるルースズ。
初めてハワイ来た時から皆勤賞かも?
あの、ねっとりとした触感の熟成肉が大好きなのです。
日本語メニューを出してくれる↓
今回はアラカルトにしました。
今回は、直接自分で予約しました。
ハワイに来た初日だったかな?近くまで来ていたので直接フロントまで行って。
いろいろ雑誌とかでお店を調べて新規開拓するのが楽しいでしょうが、とにかく面倒くさいので、安全パイです…
今回もそんな訳で最終日のディナーはルースズに。
今回はアラカルトにしました。
たいてい食べるメニューは決めているので。
とりあえず前菜はカプレーゼ。
日本じゃあり得ないくらいの硬くてデカいトマトが出てきましたw
これで$16かー。
ハワイって葉野菜が全然取れないー。
だから、グリーンサラダが高いし、全然美味しくないー。
やっぱり、日本って野菜の美味さ世界一だと思う。
ハワイ人は山盛りのボウルでサラダが食べれる日本人が羨ましいとか。
そんなこんなで、メインのプチフィレミニヨン。
コレ大好きなんだよなー。
味付けはバターと塩コショウのみ。
シンプルで大好きです。
皿ごと900度のオーブンで焼いてるからアツアツ。
安定の美味しさ。
ただ病み上がりだったから、本領発揮できず。
ちなみに今回旦那氏はニューヨークステーキをオーダーしておりました。
付け合せは確かライスにしたような。
ここの付け合せのほうれん草で気持ちわるくなった記憶ありw
なんか冷房が効きすぎてて、つい追加注文してしまったオニオンスープ。
器の周りにも溢れるほどのチーズが。
カリカリとろ~ん、でたまりません。
このオニオンスープが今のところワタシ的世界一No.1だわ。
で、2人でお腹パンパン食べて、ドリンク、チップ込みで$150くらい。
これなら安いわー。
この時点で21:20。
まだまだ買い物の続きがあるんだった‼︎
22時閉店のロイヤルハワイアンセンターへと急ぎます。
本当に最後のお買い物編は次回で。