【2014年10月12日-10月18日5泊7日】

カハラモール@ホールフーズを堪能したあとは、ワイキキへ戻ります。
途中雨もパラついたり、曇り空。
このままアラモアナまで行っちゃおうかということで、トロリーでアラモアナまで。
photo:01


とりあえず喉が渇いたーということで、アイスコーヒーを。

ノードストロー3Fの"ebar"にて。
このイーバー、ノードのコンコース部分にあって、テラスも出ているので立ち寄りやすくて◎

ハワイってこういう気軽にコーヒーが飲めるスタンドが多いから嬉しい。
カウンターだとサッと立ち寄れるから、時間がないハワイ旅にはありがたいんだよね。

このコーヒーは酸っぱみも少なくて美味しいー。
この"ノードストローム"のロゴの入ったカップにテンション上がる。
ま、"MITSUKOSHI" "ISETAN"とか入ってると思うとビミョーだけどww

話全く変わるけど、英語圏の人の英語単語の受け取り方って面白いな、と思う。
直訳したらすごいタイトルの映画とかあるじゃないですか。
あれってどういう感覚なんだろう。

話は戻って、
アラモアナをブラブラしたあと、コバラが空いたー、ということでフードコートへ。そういえば、ちっさいタコス1コしか食べてなかったw
photo:02



一通り見たけど、全部重すぎる。。
ということで、フードコート入口付近にあるパニーニ屋さんで、テリヤキパニーニを。しかもハーフを半分に切ってもらい彼と半分こ。
ちゃんと注文を受けてから焼いてくれます。
外がカリカリで結局美味しいー。
ペロリと食べちゃいました。

このあとは、夜ごはんどうしようかー、今日はホテルにデリでも買って帰ってゆっくりしたいー、と私の案が採用され、アラモアナS.C内のスーパーへ。
photo:03


アラモアナのスーパーといえば、ドンキーとフードランドくらい。
ドンキーは遠いからパス、じゃあフードランドで!ということで始めてフードランドへ。

ココ結構楽しい。
スーパーといえば、ワイキキのフードパントリーとアラモアナのウォルマートくらいしか知らなかったので新鮮。

結局ココで、新鮮そうなポキとおつまみ的なものを買って帰りました。

ポキはかなり種類があって、2種類選んで$9.99だったポキ丼にしました。
確かスパイシーポキと、ノーマルなワサビじょうゆのハワイアンポキにしたような?

あとで考えると、やっぱりこのポキに当たったっぽいんだよねー。

翌日は寝込みましたが、午後調子が良くなったのでホテルのプールに行きます。
ホテルプール編は次回で。