【2014年10月12日-10月18日5泊7日】

[みんな:01]カハラモール編

さあ、3日目。
今日はずっと行ってみたかったホールフーズが入ってるカハラモールに行ってみよう。

今日の朝食↓
photo:03


ホットペパロニ

昨日と全く代わり映えしませんが;
昨日と味が違います・・
肉系にしてみたような。
冒険より安全を選んじゃいました。

そして昨日GETしたブルーベリーチーズスコーン
photo:02


ダイヤモンドヘッド マーケット&グリルのものです。

ブルーベリーにごろごろクリームチーズが美味しいー。
外はサクサクしてるんだけど、中はしっとりで、パサパサなイメージのスコーンと全く違う。
今回は12時に行ったらまだまだたくさんありました。
バナナはラス2だったけど、追加で焼いたりしてくれるのかな?

ちなみにキッチン付きだと包丁やお皿フォークなんかもあるから断然ラクですね。
大抵キッチン付きの部屋の方が高いことが多いから、今回はラッキーでした。

photo:04



ちなみに今日のホノルルは少し曇り気味。
このあとちょいと雨も降ってきちゃいます。
やっぱり10月は9月と比べても雨量は2倍くらいあるから、滞在中もまあまあ雨は降りました。
でも日本と比べて、長時間降る訳じゃないし、暑いワイキキでちょうどクールダウンには良い雨でした。

カハラモールへは、JTBのオリオリトロリーで向かいます。

photo:05



結構ガラガラ。

ネボウで9:45のには乗れなかったので10:45のに乗車。DFSから乗車します。

実はこのトロリー最近始まったんです!

暫定運営してたらしいですが、2014年10月からは正式運用開始!
やっぱりホールフーズ人気だから??

一昨年はまだなかったので、カハラは実は初。THE・バスに乗ってまで行くカンジでもなかったし。

カハラ行きのトロリーは毎時45分1時間置き。09:45~16:45まで。

このオリオリカハラトロリー、DFSを出たあと、セーフウェイ、レナーズにも停車するので、カパフル通りを散策するのもオススメ。
以前から攻めてみたかったカパフル通り。今回は結局行かなかったけど、ローカルなロコが通うお店に行ってみたい!オノシーフードとか気になる。

フルーツがたっぷり乗ったパンケーキで有名な"カフェカイラ"はマーケットシティで下車すればOK。
ま、私はパンケーキ食べないから興味ないけど…

そんなこんなでカハラモールに到着。
長くなっちゃったのでカハラモール②は次回で。