photo:01

シュウ ウエムラ  TSUYA ローション Ⅲ(リッチ ジェル タイプ)
容量 :150mL 4,800円(税抜)


2014年8月1日新発売のシュウ ウエムラの化粧水。

大人気のTSUYAシリーズから待望のローションが新登場!

酵母エキス配合で、肌を浄(きよ)め、美肌スイッチONきらきら

深く、輝くクリスタルな肌へ導いてくれます。

さっそく使ってみましたコチラ

photo:03

シルク スプリーム クリスタライザー 天然シルク&コットン

45枚入り 700円(税抜)


今回はこちらのコットンを使って♡

こちらもローションと同様、8月1日に新発売になったコットン。


こちらのコットン、なんとTSUYA ローションのために開発されたコットン。

100%天然シルク面と、100%天然コットン面が贅沢に組み合わされたダブルサイドコットン!!

photo:04

☆コットンの使い方☆

1oコットン面からシルク面に浸透するまでローションをたっぷりと含ませまる
2o凹凸のあるシルク面で不要な角質を拭き取るように優しく磨く
3oやわらかいコットン面で優しく首すじまでパッティング

シルク面が刺激が強いのでは!?と思った方も多いはず。
わたしも乾燥性敏感肌なのですが、まったく刺激はナシ!!
ほんとに優しい肌あたりで、優しく角質除去できます♡

------------------------------------------------------------------

肝心なローションを使ってみましたコチラ

*乾燥肌の方向けのⅢ使用*

リッチ ジェルタイプ:とろみのあるしっとりした使い心地。
トロミがしっかりある分、肌にゆっくり馴染んでいくタイプ。
コットンを使う事によって、角質のすみずみまで水分が浸透。
お肌はもっちり、むっちり!!

香りにも癒されながら、お肌も気持ちも満ちていきますプルメリア
しっかりとトロミがあるので、秋~冬におすすめ。


タイプ別の15mLのサンプルボトルもお試し☆
photo:02


・オイリー肌やさっぱりとした使用感がお好みの方向けのⅠ

→フレッシュ ウォータリータイプ:みずみずしい使い心地


・混合肌の方向けのⅡ

→ウォータリータイプ:しっとりした使い心地


BAさんにお伺いしたところ、今回レビューしたⅢもⅡも保湿力は同じだそう。

テクスチャーの違いだけだそうです。


個人的には、真冬はⅢを、それ以外はⅡを使ってみたい♡


香りはすべて癒されるフローラル系。

お値段もお手頃なので、ぜひ肌タイプ別にお試ししてはいかがでしょうかプルメリア





check*TSUYA ローション ブランドサイト



ペタしてね シュウ ウエムラ様に商品をいただき、モニターに参加しています♪