引き続き「大山駅」バス停あたりをウロウロ。
あたご滝を越えて目指すのはココ。
正式には「大山まん志う本舗良辨」
老舗の参道のまんじゅう屋さん。
創業は慶應年間。
むふふ、丹沢・大山フリーパスを見せるとなんとおまんじゅうとお茶のサービスが♪
完全にテレビ情報(°∀°)b
旅番組でやっとりまして。ちゃっかり乗る、笑
ちゃんとお店で売られてるのが1コサービス。
皮がフワフワであったかい。
あんこも軽めでサラッとしててアッサリ食べやすいー!
実は結構売り切れ続出で、昨日はほぼなかったらしいのですが、2個なんとか出してくれたー≧(´▽`)≦
お得ラッキー♪
iPhoneからの投稿
あたご滝を越えて目指すのはココ。
正式には「大山まん志う本舗良辨」
老舗の参道のまんじゅう屋さん。
創業は慶應年間。
むふふ、丹沢・大山フリーパスを見せるとなんとおまんじゅうとお茶のサービスが♪
完全にテレビ情報(°∀°)b
旅番組でやっとりまして。ちゃっかり乗る、笑
ちゃんとお店で売られてるのが1コサービス。
皮がフワフワであったかい。
あんこも軽めでサラッとしててアッサリ食べやすいー!
実は結構売り切れ続出で、昨日はほぼなかったらしいのですが、2個なんとか出してくれたー≧(´▽`)≦
お得ラッキー♪
iPhoneからの投稿