ドイツ土産ー!
左からジャガイモから作られたハンドクリーム
クノールのスパイス、Dorfflerのソーセージ、KRISTALLのソルト
Hot Spar懐かしい~
いまでも日本にあるのかしら?
高校のときを思い出す。
Dorfflerのソーセージは朝食にいただきました。
缶詰パカッ
中には5本の長めのソーセージ。
缶詰だから、そのまま食べれるだろうけど、
焼いて食べてみることにしました。
高校のとき、外国語学部のドイツ語学科に進学しようと
ずっと考えてたんだけど、早期に方向転換して良かった・・・。
ドイツ語全然読めないわ。。。
ウィンナーというより、ソーセージ寄りな柔らかめな触感。
小さいころ、イギリスだったか、オーストリアだったかに
旅行に行った際、トランジットがフランクフルトだったんですが、
そこで父がソーセージが美味しいと言っていたのが印象的で。
本場で美味しいソーセージ食べたいなあ。
今年も9月あたりにヨーロッパに行こうといま計画中なので、
ぜひ美味しいソーセージ食べたいなあ。
ドイツは候補にないけど、どっかで食べれるかなあ。